旬の食材たっぷりの
滋味あふれる晩ごはん献立

(2018年11月号掲載)

シンプルに蒸した野菜に
黒酢の芳醇な香りとコクがぴったり!

根菜の蒸しサラダ

調理時間 25分

材料(4人分)

にんじん 1本(100g)
長芋 200g
かぶ(葉つき) 4個(500g)
ウインナーソーセージ 4本
キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ 適量

作り方

  1. にんじんは乱切りにする。長芋は1㎝厚さの輪切りにし、皮をむく。かぶは葉を切り、皮をむいて縦半分に切って、表面に浅めに切り目を入れる。かぶの葉は、外側の固い茎と葉を除き、4~5㎝長さに切る。ソーセージは斜め半分に切る。
  2. 湯気の上がった蒸し器にオーブンシートを敷き、にんじん、長芋、かぶを重ならないように並べ、ふたをして12~13分加熱する。野菜に竹串がスッと通るようになったら、ソーセージとかぶの葉を入れ、さらに3~4分蒸して火を通す。
  3. 器に盛り、ドレッシングをかける。

【栄養成分(1人分)】

エネルギー 164kcal
たんぱく質 5.1g
脂質 8.1g
炭水化物 18.7g
食塩相当量 1g
野菜摂取量 150g

マヨネーズでジューシーに仕上げた鶏だんごを
溶き卵でふんわりとじて

鶏だんごと青菜の卵とじ

調理時間 20分

材料(4人分)

4個
A 鶏ひき肉 200g
A キユーピー マヨネーズ 大さじ1
A 長ねぎのみじん切り 1/4本分
A しょうがのみじん切り 1/2かけ分
A 酒 大さじ1/2
A 小麦粉 小さじ2
A 塩、こしょう 各少々
チンゲンサイ 2〜3株(340g)
だし汁 1と1/2カップ
大さじ1
みりん 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
小さじ1/3

作り方

  1. Aをボウルに入れて練り混ぜ、鶏だんごの肉だねを作る。チンゲンサイは3㎝長さに切り、葉元と葉先を分ける。卵は溶きほぐす。
  2. 浅めの土鍋にだし汁を注ぎ、火にかける。煮立ったら、①の鶏だんごの肉だねを16等分して落とし入れ、ふたをして2分ほど煮る。火が通ったら、酒、みりん、しょうゆ、塩で調味する。
  3. チンゲンサイの葉元、葉先の順に入れて煮て、葉先がしんなりしたら、溶き卵をまわし入れて大きく混ぜる。ふたをして好みの加減に火を通す。

【栄養成分(1人分)】

エネルギー 227kcal
たんぱく質 16.2g
脂質 14.2g
炭水化物 5.4g
食塩相当量 1.2g
野菜摂取量 90.6g
TOPページにもどる
Facebook Twitter LINE