味わいのバランスがよい
晩ごはん献立

(2020年4月号掲載)

あえることでごま油の香りが引き立ち
淡白な豆腐とも相性抜群

豆腐とじゃこのあえサラダ

調理時間 20分

材料(4人分)

木綿豆腐 2丁(600g)
ちりめんじゃこ 10g
サニーレタス 4枚(150g)
わかめ(乾燥) 5g
紫玉ねぎ 1/2個(80g)
キユーピー ごま油&ガーリックドレッシング 大さじ5〜6

作り方

  1. 豆腐はペーパータオルに包んでバットなどをのせ、15分ほど水きりをする。ちりめんじゃこはフライパンで空炒りする。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。
  2. わかめは水でもどし、固く絞る。紫玉ねぎは横薄切りにする。
  3. ボウルに①の豆腐をざっくりと角切りにして入れ、サニーレタスの半量、②を入れる。ドレッシングを加え、豆腐をくずすようにあえる。
  4. 器に残りのサニーレタスを敷き、③を盛る。ちりめんじゃこをのせる。

【栄養成分(1人分)】

エネルギー 249kcal
たんぱく質 12.8g
脂質 18.1g
炭水化物 8.4g
食塩相当量 1.5g
野菜摂取量 55.1g

春野菜の食感と彩りを生かして
卵でやさしい味わいに

絹さやとたけのこの卵とじごはん

調理時間 15分

材料(4人分)

6個
絹さや 20g
ゆでたけのこ 1本(80g)
にんじん 1/3本(70g)
豚肉(切り落とし) 150g
A だし汁 1と1/2カップ
A 淡口しょうゆ 大さじ1と1/2
A みりん 大さじ2
A 塩 少々
ごはん(温かいもの) 640g
サラダクラブ 10種ミックス(豆と穀物) 4袋(160g)

作り方

  1. 絹さやは筋を除いて斜め半分に切る。たけのこは縦半分に切って端から薄切りにし、にんじんはせん切りにする。卵は溶きほぐしておく。
  2. フライパンにAを入れて火にかける。煮立ったら豚肉を入れてほぐし、アクを除く。たけのことにんじんを加え、弱火にして約2分煮る。
  3. 絹さやを加え、さっと混ぜてから溶き卵を流し入れ、半熟状になるまで1~2分煮る。
  4. ごはんに10種ミックスを加えて混ぜ、器に盛る。③を等分してのせる。

【栄養成分(1人分)】

エネルギー 590kcal
たんぱく質 26g
脂質 16.6g
炭水化物 79g
食塩相当量 1.6g
野菜摂取量 37.5g
TOPページにもどる
Facebook Twitter LINE