- 調理時間 5分
- エネルギー 157kcal
- 食塩相当量 1.1g
- 野菜摂取量 176g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1きゅうりは乱切りにし、もやしと一緒にボウルに入れる。
2Aを混ぜ合わせる。
3フライパンに油をひいて熱し、薄切りにしたにんにくを入れて炒める。
桜えびを加え、さっと炒める。
43を油ごと2と混ぜ合わせ、熱いうちに1を和える。
調理のポイント
桜えびの香ばしさと甘味に、もやしのしゃきしゃきとした食感がよく合います。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 157kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.7g |
脂質 | 9.5g |
炭水化物 | 10g |
食塩相当量 | 1.1g |
野菜摂取量 | 176g |
このレシピに使われている商品
もやしを活用しよう
お通し・おつまみ・オードブルのレシピ
キユーピー ハーフを使ったレシピ
素材について もやしの基本情報

旬はオールシーズン
もやしの話
もやしとは芽が出る意味の「萌ゆ」から「萌やす」「萌やし」に変化したもの、広義には、植物の種をまいて出てきたやわらかい芽がもやしです。日本では「大豆もやし」「緑豆もやし」「ブラックマッペ」の3種類が流通しています。年間を通じて水耕栽培されていますので、安定的に供給されます。