牛肉を炒めてソースを加えるだけでかんたんにできる一品です。 フォンド・ヴォーのうま味と赤ワインで味わい深く仕上げたソースが、ごはんによく合います。
- 調理時間 5分
- エネルギー 590kcal
- 食塩相当量 1.9g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
ご飯 | 300g | ||
---|---|---|---|
牛肉(薄切り) | 150g | ||
サラダ油 | 大さじ1 | ||
パセリ | 適量 | ||
ビストロクイック 欧風ライスソース ハッシュドビーフ赤ワイン仕立て | 1袋 | 245g |
作り方
1フライパンにサラダ油をひいて熱し、牛肉を入れて炒める。
2よく振ったソースを加え、ひと煮立ちさせる。
3器にご飯を盛りつけパセリのみじん切りを散らし、2をかける。
調理のポイント
牛肉の代わりに、豚肉を入れてもおいしく召しあがれます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 590kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.2g |
脂質 | 22.3g |
炭水化物 | 71.3g |
食塩相当量 | 1.9g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
薄切りを活用しよう
カレー・ハヤシのレシピ
ビストロクイック 欧風ライスソース ハッシュドビーフ赤ワイン仕立てを使ったレシピ
素材について 牛肉の基本情報

牛肉の栄養の話
牛肉に含まれるたんぱく質には、人間が体内で作ることができない「必須アミノ酸」が含まれています。
また体内に吸収されやすい「ヘム鉄」という鉄分や、ビタミン類、ミネラル分もバランスよく含まれています。