鳥取名産「とうふちくわ」と「らっきょう」を使用した、 下味いらず、包丁いらずのかんたんヘルシーな唐揚げです。 マヨネーズとらっきょうを合わせた酸味のあるソースを添えた、大満足のおかずです。
- 調理時間 20分
- エネルギー 253kcal
- 食塩相当量 1.7g
- 野菜摂取量 15g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
とうふちくわ | 1本 | 120g | |
---|---|---|---|
パッケージサラダ(市販品)レタスベース | 適量 | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
キユーピー マヨネーズ | 大さじ2 | ||
甘酢漬けらっきょう | 10粒 | 20g |
作り方
1甘酢漬けらっきょうはみじん切りにし、マヨネーズと混ぜ合わせる。
2とうふちくわは食べやすい大きさにちぎる。
3②に片栗粉を薄くまぶし、170度に熱した油で揚げる。
4器に③を盛りつけ、①とパッケージサラダを添える。
調理のポイント
鳥取県のご当地食材「とうふちくわ」と「らっきょう」を使用しています。
とうふちくわは「蒸しタイプ」をご使用ください。
とうふちくわは包丁を使わずにちぎることで表面積が増え、片栗粉をまんべんなく
まぶすことができ、味がなじみます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 253kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.4g |
脂質 | 19g |
炭水化物 | 11g |
食塩相当量 | 1.7g |
野菜摂取量 | 15g |