チキンソテーに刻んだたまねぎとねぎの食感、レモンと塩のさっぱりとした味わいのドレッシングをたっぷりかけました。レンジ加熱したもやしと豆苗といっしょにたっぷりかけて召しあがってください。
- 調理時間 15分
- エネルギー 302kcal
- 食塩相当量 1.2g
- 野菜摂取量 80g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
お気に入り登録が
できるようになりました
材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚(小) | ||
---|---|---|---|
もやし | 100g | ||
豆苗 | 1/2パック | 60g | |
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 ねぎ塩レモンドレッシング | 適量 |
作り方
1フライパンに油をひいて熱し、塩・こしょうをした鶏もも肉を、皮目からこんがりと焼き、
裏面も弱火で火が通るまで焼き、食べやすい大きさに切る。
2もやしと根元を切り落とし、長さ半分に切った豆苗は洗った後ぬれたまま、
耐熱容器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱し、水気をきる。
3器に②を敷き、①をのせ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 302kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19g |
脂質 | 21.4g |
炭水化物 | 6.7g |
食塩相当量 | 1.2g |
野菜摂取量 | 80g |
このレシピに使われている商品
鶏もも肉を活用しよう
肉のサラダのレシピ
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 ねぎ塩レモンドレッシングを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。