米、鶏肉、ドレッシングを入れて、炊飯器におまかせ!味つけはドレッシングで決まります。レモンと塩のさっぱりとした風味がごはんによく合います。ランチにもおすすめです。
- 調理時間 10分
(米を炊く時間は除く) - エネルギー 613kcal
- 食塩相当量 3g
- 野菜摂取量 81g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
米 | 1合(180cc) | ||
---|---|---|---|
鶏もも肉 | 1枚 | 250g | |
きゅうり | 1/2本 | 49g | |
トマト | 1/2個 | 83g | |
レタス | 1枚 | 29g | |
塩 | 小さじ1/2 | ||
こしょう | 少々 | ||
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 ねぎ塩レモンドレッシング | 大さじ3+適量 |
作り方
1鶏もも肉は塩・こしょうをする。
2といだ米を炊飯器に入れ、ドレッシング大さじ3をよく振って加え、1合の目盛りより少なめに水を入れて軽く混ぜ、①をのせて炊く。
3きゅうりは斜め薄切りにする。トマトはくし形切りにする。
レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
4②が炊きあがったら鶏もも肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
5器に②を盛りつけ、④をのせ、③を添え、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 613kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.4g |
脂質 | 23.7g |
炭水化物 | 68.1g |
食塩相当量 | 3g |
野菜摂取量 | 81g |
このレシピに使われている商品
米を活用しよう
ピラフ・炒飯のレシピ
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 ねぎ塩レモンドレッシングを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。