ポテトのスペイン風オムレツ アイオリマヨ

メール
送信
写真:ポテトのスペイン風オムレツ アイオリマヨ

写真:ポテトのスペイン風オムレツ アイオリマヨ

写真:ポテトのスペイン風オムレツ アイオリマヨ
写真:ポテトのスペイン風オムレツ アイオリマヨ

細切りにしたじゃがいもと薄切りにした玉ねぎを炒めて、たっぷりの卵を加えて焼いた、ボリュームのあるオープンオムレツです。アイオリマヨのにんにくの風味がよく合います。

  • 調理時間 20分
  • エネルギー 364kcal
  • 食塩相当量 1.3g
  • 野菜摂取量 47g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

じゃがいも 1個 110g
玉ねぎ 1/2個 94g
4個(M) 200g
パセリ 適量
ひとつまみ
こしょう 少々
オリーブ油 適量
キユーピー 世界を味わうマヨ コク深アイオリ味 適量

作り方

1じゃがいもは皮をむき、細切りにして、水にさらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにする。

2ボウルに卵を溶く。

3フライパンにオリーブ油をひいて熱し、①を火が通るまで炒め、塩・こしょうをする。オリーブ油を足し、②を流し入れ、半熟状態になったらふたをして弱火にする。中央まで火が通ったらひっくりかえして裏面も焼く。

4器に③を盛りつけ、アイオリマヨで線描きし、みじん切りにしたパセリを散らす。

栄養成分(1人分)

エネルギー 364kcal
たんぱく質 14.1g
脂質 26.4g
炭水化物 15.4g
食塩相当量 1.3g
野菜摂取量 47g

じゃがいもを活用しよう

オムレツのレシピ

キユーピー 世界を味わうマヨ コク深アイオリ味を使ったレシピ


素材について じゃがいもの基本情報

秋|旬は5〜6月,10〜2月

じゃがいもの話

日本で流通しているじゃがいもといえば、男爵いもとメークインが代表的、それぞれの性質はずいぶん違うので、料理に合わせて使い分けるのがおすすめです。まず、男爵は、丸くゴツゴツした形をしており、粉質で加熱するとホクホクした食感が楽しめるのが特徴で、コロッケやポテトサラダなど、マッシュして使う料理によく合います。一方、長い楕円形でつるんとしたメークインはきめの細かい粘質で、加熱するとしっとりした食感に。煮くずれしにくいので、ポトフなど、煮込み料理に向いています。

このレシピが関連するカテゴリー