グループ従業員の“イチオシサラダ”を集めました!

サラコン サラダを楽しむレシピコンテスト

入賞レシピ

サラダを楽しむ社内レシピコンテスト、
略して“サラコン”。

サラダ好きのグループ従業員に、
私の“イチオシサラダ”を募集したところ、
第1回は260件のレシピが集まりました。

従業員投票と試食会を経て選ばれた
11レシピをご紹介します。
アイデアの詰まった、
バラエティに富む“イチオシサラダ”を
ぜひお楽しみください。

グランプリ

片手で食べられる☆ポテサラ稲荷

おいしい、楽しい、面白い!
ポテトサラダをお稲荷さんにするという
斬新なアイデアの詰まった一品です。
誰もが好きな味にまとまっていて、
みんなでおいしく食べられます。

片手で食べられる☆ポテサラ稲荷

Point

ポテトサラダと甘みのある稲荷の皮がベストマッチ。ポテトサラダに刻みたくあんや明太子を混ぜ込んでアレンジするのもおすすめです。

Comment

グランプリに選んでいただき大変光栄です。片手でパクっと手軽に食べられる、ワンハンドサラダです。稲荷の皮にポテサラを入れるだけの簡単レシピなので、ぜひ皆さんにお試しいただきたいです。

キユーピー醸造 研究所 石井 絢子

キユーピー醸造 研究所 石井 絢子

詳しいレシピはこちら

準グランプリ

【きのこと揚げニンニクのUMAMI SALAD】
~うま味をいかしたおつまみサラダ!~

砂肝、まいたけ、にんにくを揚げて、
うま味を引き出し、野菜と合わせた
あとを引くおいしさ。
おつまみにもぴったり。
サラダで乾杯しませんか?

【きのこと揚げニンニクのUMAMI SALAD】~うま味をいかしたおつまみサラダ!~

Point

砂肝のコリコリとした食感が楽しめ、にんにく、まいたけのうま味がドレッシングとよく合います。サラダだけれどちょっぴりジャンキー感を楽しめます。

Comment

国際語として浸透しつつある「UMAMI」をいかした、カンパイと共に楽しみたいおつまみサラダです。社内では「すりオニ」とも呼ばれる、うま味とコクのある「キユーピー すりおろしオニオンドレッシング」がおすすめです。

キユーピー フードサービス本部 舘野 勇

キユーピー フードサービス本部 舘野 勇

詳しいレシピはこちら

食卓たのしいで賞

まるごとアボカドサラダ
(Whole Avocado Salad)

作る楽しみと食べる際の驚きが
かたちになったサラダ。
アボカドの中にいくつもの味わいと
食感と彩りが詰まった
インパクトのある一品です。

まるごとアボカドサラダ(Whole Avocado Salad)
まるごとアボカドサラダ(Whole Avocado Salad)断面図

Point

アボカドの中には何層にも重なったサラダが詰まっています。アボカドをきれいにくりぬくことがポイントです。

Comment

アボカドの皮を丸ごと一個使用!カットした瞬間に「あっ!」と驚くインパクトをお届けします。森のバターと呼ばれるアボカドを中心にたんぱく質食材等を組み合わせ、見た目だけでなく栄養バランスも意識しました。各層ごとに食感や口溶け、味わいが変化します。こだわり抜いたおいしさをお楽しみください。

キユーピー 研究開発本部 佐藤 元紀

キユーピー 研究開発本部 佐藤 元紀

詳しいレシピはこちら

なないろサラダ

家族や友人と楽しく盛り上がれるひと皿。
野菜、豆、果物などさまざまな彩りや
食感を組み合わせた
美しいサラダです。

なないろサラダ

Point

食材を千切りや角切りにすることで、食べやすく様々な食感を楽しむことができます。

Comment

食べ盛りの子どもたちに、彩り豊かで、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなど栄養バランスが良く、免疫力アップにつながるサラダを作ろうと思いました。カラフルな色彩が目からもたのしめて、小さなお子さまにも喜んでいただけると思います。

グリーンメッセージ 開発部 早見 史恵

グリーンメッセージ 開発部 早見 史恵

詳しいレシピはこちら

プリンセス☆ポテサラ

見た目のかわいらしさ抜群。
シンプルなポテトサラダも盛りつけで
楽しさアップ。
記念日などに作れば食卓が華やぎます。

プリンセス☆ポテサラ

Point

ドレスはたまねぎやコーンをきれいに盛りつければOK!お子さまと一緒に作るのもおすすめです。

Comment

何かワクワクするおもしろいサラダを作りたい!そこでひらめいたのが、娘が好きなプリンセスです。ドレスの下には丸ごとのゆで卵だったり、新じゃがの時期にはじゃがいも皮ごとでも。かわいいけれどワイルドなプリンセスポテサラをぜひ、お祝いの時に作っていただけると嬉しいです。

キユーピー 広域営業本部 村瀬 佳代

キユーピー 広域営業本部 村瀬 佳代

詳しいレシピはこちら

ドレッシングアイデア賞

焼きドレッシングのオーブンサラダ

ドレッシングで下味を付けて焼くだけの
簡単サラダ。
ドレッシングが肉と野菜の
コクとうま味を引き立てます。

焼きドレッシングのオーブンサラダ

Point

グリル前にドレッシングで下味をつけることで、酸味や甘みが野菜に染み込み、風味がアップ。香ばしくカリっとした食感に仕上がります。

Comment

「ドレッシングを焼いたらどうなるんだろう?」という疑問から生まれたレシピです。ドレッシングをかけて焼くだけの簡単・時短レシピなので、料理初心者の方や時間がない方にぜひ作っていただきたいです。

キユーピー 法務部 前野 千晶

キユーピー 法務部 前野 千晶

詳しいレシピはこちら

ドレたまサラダ
~ドレッシングでつくった目玉焼きで
味わうサラダ~

目玉焼き自体に味をつける斬新なアイデア。
のりとレタスのベストマッチで、
朝食におすすめの一品です。

ドレたまサラダ~ドレッシングでつくった目玉焼きで味わうサラダ~

Point

油の代わりにドレッシングを使います。目玉焼きにしっかり味があるので仕上げにドレッシングをかける必要はありません。朝食の定番、卵とサラダを同時に食べられますので、忙しい朝にもぴったりです!

Comment

大好きな「ごま油&ガーリックドレッシング」で目玉焼きを焼いてみたら、家族一同、おいしさに感激!『ドレたま』と名づけ、我が家では欠かせない存在に。「卵+ドレッシング=コクと香ばしさ」でサラダがすすみます。ぜひお家のドレッシングでお試しください♪

キユーピー 家庭用本部 出井 明子

キユーピー 家庭用本部 出井 明子

詳しいレシピはこちら

こだわりコンセプト賞

「まごわやさしい」サラダプレート

7種類の素材を使い、
これだけでメインになるひと皿。
健康的な食材「まごわやさしい」を
意識して、
サラダを作ってみませんか。

「まごわやさしい」サラダプレート

Point

和素材にも合うよう、ペイザンヌドレッシングに醤油卵を和えた特製ドレッシングがポイント。卵とハーブが合わさって和素材によく合います。

Comment

健康を意識して「まごわやさしい」をコンセプトに和サラダプレートを作りました。いろいろな具材を組み合わせて食べることでバランスも彩りもよく、いつもの食事がより楽しくなります!「まごわやさしい」を少し意識しておいしく健康的なサラダプレートを作ってみてはいかがでしょうか?

旬菜デリ 昭島事業所 商品開発部
神田 早苗

旬菜デリ 昭島事業所 商品開発部 神田 早苗

詳しいレシピはこちら

スプーンで食べられるProtein-rich
カップサラダ

スプーンで、気軽に野菜と
たんぱく質がとれるサラダ。
食材を層にした、いろいろな組み合わせで、
食材の混ざる楽しさ、彩りを味わえます。

スプーンで食べられるProtein-rich カップサラダ

Point

各々の層にしっかりと味が付くように、調味料を組み合わせています。あえて卵白と卵黄は分けるのがポイントです。

Comment

カップサラダは世にたくさんありますが、「スプーンで気軽に食べられる」ものはあまり見たことがないと思い、それを主のコンセプトに据え、全体の彩りと栄養バランスを考えながら、素材を選びレシピを組み立てました。

キユーピー 海外本部 西里 剛

キユーピー 海外本部 西里 剛

詳しいレシピはこちら

サラダの世界広がるで賞

桃と生ハムのシーザーサラダ

組み合わせ次第で
サラダはデザートにもなります。
フルーツを変えて、いろいろなバリエーションを
楽しんでみませんか。

桃と生ハムのシーザーサラダ

Point

生ハムの塩味が果物の甘さを引き立て、ドレッシングが全体をまとめます。フルーツを使うことでおしゃれなサラダに仕上がります。

Comment

桃の自然な甘さと上品な香りが、生ハムの塩味によって引き立つジューシーなサラダです。桃だけでなく柿など、家庭で余った果物をサラダにのせるだけで、誰でも簡単にお店のようなおいしさに。季節に合わせてお楽しみください。

キユーピー 研究開発本部 安井 俊貴

キユーピー 研究開発本部 安井 俊貴

詳しいレシピはこちら

旬なブルーベリーのチーズポテサラ

ブルーベリーの甘さとチーズのコクが
クリーミーなマッシュポテトによく合います。
デザート感覚で食べられるサラダです。

旬なブルーベリーのチーズポテサラ

Point

そのまま食べるとスイーツっぽさがあり、レタスと食べるとサラダ感がでます。お子さまにもおすすめの一品です。

Comment

趣味が料理の私は「子どもと一緒に料理をしたい」という思いがありました。食育をしながら一緒に考えて作って体験をさせようと思い、じゃがいもの収穫から子どもと一緒に行いました。子どもでも簡単に作れて、好まれやすい味になっています。ぜひご家庭でもお試しください。

トスデリカ 業務課 古澤 春奈

トスデリカ 業務課 古澤 春奈

詳しいレシピはこちら