キユーピー
燻製マヨネーズ

燻製の深い香りと卵のコクが味わえる
大人のためのマヨネーズ
燻製の深い香りをたのしむ大人のためのマヨネーズ。
マヨネーズ本来のコクやおいしさはそのままに、
スモークビネガーの香りによって味わいの世界が広がります。
-
- Q.なぜ燻製の香りがするの?
-
燻製の香りを閉じ込めたスモークビネガーがおいしさの秘密!
※マヨネーズは燻製していません。「燻製マヨネーズ」には、お酢を薫製して香りを閉じ込めた食品原料、スモークビネガー(燻製酢)を使っています。香料などの添加物ではないので、時間が経つと消えてしまう「香り」が課題でしたが、キユーピー独自の技術でクリア。燻製の香りを逃すことなくマヨネーズに閉じ込めています。
-
-
Q.なぜ燻製の香りと
マヨネーズが合うの? -
マヨネーズのおいしさにもこだわって最適なバランスを追求しているから!
「燻製マヨネーズ」の魅力は燻製の深い香りと卵のコクがたのしめるとともに、マヨネーズのおいしさを心ゆくまで味わえること。マヨネーズとしてのおいしさにこだわり、スモークビネガーだけでなく、お酢のブレンドや卵黄とのバランスを徹底研究。ベストバランスのおいしさを追求した答えが生み出した味わいなんです。
-
Q.なぜ燻製の香りと

かけるだけ・和えるだけで
手軽にひと味違うおつまみメニュー
燻製マヨネーズは、とにかくおつまみメニューに好相性!燻製の香りがお酒によく合います。
いろいろな食材にかけるだけで、かんたんに気の利いた一皿が完成します。
燻製器を使わなくても、燻製メニューが手軽につくれるのがいいでしょ?
ぜひいつでも冷蔵庫にご用意を。




この自由度がいい!と話題に
たのしみ方は無限大
いつもの素材や料理に使うだけで、手軽に燻製風味の味わいがたのしめると自由度の高さが受けています。
そこで、「燻製マヨネーズ」の魅力を熟知した、キユーピー社員のお気に入りメニューもご紹介。
こちらもぜひ試してみてくださいね。

コールスローをシンプルに燻製マヨネーズで味付け。市販の千切りキャベツと和えれば、かんたんにおつまみをつくれます。

サバ缶と燻製マヨネーズを和えて、野菜とサンド。パンはこんがりトーストで。ホットサンドにしてたのしむのもおすすめ!

冷やし中華に燻製マヨネーズをトッピング。冷やし中華の酸味のあるタレがマイルドになり、風味も加わって絶妙にうまい!

マカロニサラダに燻製マヨネーズをちょいがけ。これだけで大人の味わいになるんです!