ソースレシピ

シェフのレシピでメニュー広がる!
クリームコーンをもっとたのしむレシピ
北海道産のスイートコーンの自然な甘みと風味がぎゅっとつまった、「サラダクラブ 北海道コーン(クリーム)」のアレンジレシピをご紹介します。
一番人気のコーンスープから、メインディッシュ、おつまみ、デザートまでバラエティ豊かに。ゆったりした休日のランチにいくつか選んで食卓にそろえれば、コーンづくしのコースが完成!
キユーピーのコーポレートシェフによる「サラダクラブ 北海道コーン(クリーム)」の特別メニューをおたのしみください。
今回レシピを教えてくれた人

食創造研究所
都内レストランで修業後、本場イタリアに渡り2年間修業をする。帰国後、イタリア料理店の料理長として腕を振るう。
2005年よりキユーピー株式会社コーポレートシェフに就任。
イタリア料理を軸とした洋食の分野で、商品の開発から商品を使ったメニュー提案まで携わっている。
その中でも、食材の組み合わせで、驚きと感動を伝える創作メニューを得意としている。
コーンクリームスープ

つくりやすさレベル
★★★★★
とてもかんたん!
つくりやすさレベルは、星が多いほどつくりやすくなっています
定番のコーンスープを「サラダクラブ 北海道コーン(クリーム)」で、手軽にワンランクアップしてみませんか?
なめらかなクリームは裏ごしの必要もなく、牛乳と生クリームをいれるだけ!お好みで塩を加えてもよいですが、このクリームコーンの深みのある味わいだけでも十分おいしいんです。
レンジで熱してパリパリにしたスライスチーズを添えれば、見た目もおしゃれにワンランクアップできます。
丸山シェフのワンポイント
同じレシピにゼラチンを加えると、ババロアのようなぷるぷる食感の野菜のスイーツ風にも!
コーンとヨーグルトのブルスケッタ

つくりやすさレベル
★★★★☆
とてもかんたん!
ヨーグルトの酸味でさっぱりとした味わいが、夏にぴったりのおつまみレシピです。
トマトや枝豆などの夏野菜と、ヨーグルト、クリームコーンを混ぜ、こんがり焼いたパンにのせれば、さわやかな味の軽食のできあがり。庭先に持ち出して冷えたスパークリングワインと一緒にいただく。そんなちょっと優雅な昼下がりはいかが。
丸山シェフのワンポイント
ブラックオリーブをトッピングすると、お酒との相性が一段とアップします。
季節に合わせて野菜を変えておたのしみあれ。
コーンクリームとゴルゴンゾーラのピザ

つくりやすさレベル
★★★☆☆
コーンの自然な甘みと、チーズの塩気がベストマッチの、丸山シェフのいち押しレシピ。焼き上がりのふわっと立ちのぼる香ばしい香りが食欲をそそります!チーズはミックスチーズに加えて、ゴルゴンゾーラがおすすめ。チーズのコクがコーンとあいまって、重厚な味わいになるんです。
素材を組み合わせただけで複雑なうまみが完成するので、何もかけずにこのまま召しあがれ。
丸山シェフのワンポイント
生地やチーズに焼き目がつくまで、しっかり焼くのがポイントです。もっと手軽につくるのなら、食パンにのせてトーストするのでも◎。
コーンクリームリゾット

つくりやすさレベル
★★★☆☆
冷蔵庫に余っている食材と、ごはん、クリームコーンを合わせてつくる、やさしい味わいのリゾットです。
ホールコーンやパプリカなどシャキッとした野菜をいれれば食感がたのしく、ベーコンなどの塩気のある具材ならコーンの甘みを引き立てる味わいになりますよ。
丸山シェフのワンポイント
チリペッパーなどを少しかけると味がしまり、また違った印象に。
オクラとまいたけのコーンフリット風

つくりやすさレベル
★★☆☆☆
イタリアで人気のフリットは、天ぷらに近いので日本人も親しみやすいメニューです。
衣にクリームコーンを加えることで、コーンの自然な甘みと風味を感じられる一品。
春菊など苦味のある野菜を揚げると、衣の甘みと素材の苦味が合わさった少し大人な味わいになりますよ。
丸山シェフのワンポイント
塩につけて食べると、衣の甘みや素材の味を引き立てながらたのしめます。花ズッキーニやトレビスなどのイタリア野菜とも相性バツグン!
彩り野菜のコーンクリームシチュー

つくりやすさレベル
★★☆☆☆
クリームコーンをベースに、いつもとひと味違うシチューはいかがでしょう?
コーンの甘みやうまみがつまった、なめらかな「サラダクラブ 北海道コーン(クリーム)」なら、少量の牛乳と生クリームを加えてのばすだけで完成。
季節の野菜を合わせれば、彩り豊かなひと皿に。
丸山シェフのワンポイント
野菜、きのこ、ひき肉と、さまざまな組み合わせでアレンジしてみてください。スパイスはあえて入れずに、クリームコーンの味わいをいかすのがおすすめ。
とうもろこしプディング(デザート)

つくりやすさレベル
★★★☆☆
こどもも大人もたのしめる、やさしい甘さの「野菜プディング」。
コーンの甘みがあるので、砂糖は少なめでOK!蒸すのではなく、ゼラチンを加えて冷やして固めるつくり方はとてもかんたんです。
野菜をおいしく堪能できるスイーツは、ヘルシーなおやつとして家族みんながはまってしまうかも。
丸山シェフのワンポイント
甘い味わいが好きな方は、お好みでメープルシロップをかけて召しあがれ。
コーンクリームのタルト(デザート)

つくりやすさレベル
★★☆☆☆
泡立てた生クリームにクリームコーンを混ぜ、タルト型に絞り出すだけ!
おいしくて見た目もかわいらしいスイーツが、あっという間にできあがり。
砂糖のいらない味わいは、「サラダクラブ 北海道コーン(クリーム)」ならではです。
火も使わず安心なので、お子様と一緒にぜひつくってみてくださいね。
丸山シェフのワンポイント
マスカルポーネやクリームチーズを加えると、ちょっとリッチな味わいに。
ジャムを添えれば見た目もバッチリ、デザートらしい甘さになります。
この商品の特集記事を読む