心も体も喜ぶ野菜だけのボルシチ

心も​体も​喜ぶ​野菜だけの​ボルシチ

小川奈緒さんのレシピ1

小川奈緒さんが大好きなビーツ。今回はそのビーツのおいしさを堪能できる煮込み料理「ボルシチ」に植物生まれのボロネーゼを加え、短時間でもコクのある味わいとお肉のような食べ応えのある一皿に。これからの寒い時期にもぴったりの体が温まるボルシチは、ビーツの鮮やかなピンク色でおもてなしの食卓にも◎。

材料(おおよそ2人分) ※写真は1人分です

  • ビーツ 1/2個(約100g)
  • にんじん 1/2本(小)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • キャベツ 1/8個
  • セロリ 1/2本
  • 水 600ml
  • オリーブ油 大さじ1強
  • レモン汁 小さじ1
  • ローリエ 1枚
  • ディル 少々
  • 塩 小さじ1
  • こしょう 少々
  • サワークリーム 適量
  • GREEN KEWPIE 植物生まれのボロネーゼ 1袋(80g)

作り方

  1. ビーツ、にんじん、玉ねぎは皮をむいて千切りにしておく。
  2. キャベツは千切り、セロリは薄切りにしておく。
  3. 鍋にオリーブ油をひいて熱し、にんじん、玉ねぎ、セロリを入れて中火でじっくり炒める。
  4. 野菜の甘みが出てしんなりしてきたら、キャベツを加えてさらに炒め、しんなりしたら植物生まれのボロネーゼと水、ローリエ、ビーツを加えて10分煮込む。
  5. ビーツがやわらかくなったら、塩、こしょうを加え、ひと煮立ちしたらレモン汁を加える。
  6. 器に盛りつけ、お好みでサワークリームとディルを添える。
小川奈緒
小川奈緒

コクがあるのに、ドスンと重い感じがしない!

前田有紀
前田有紀

野菜だけだからペロリといけちゃう、ディルがいいアクセント

みんなにうれしい
GREEN KEWPIEチャンネルとは

“サステナブルな​食”を​展開する​ブランド
「GREEN KEWPIE」が​お届けする、
みんなに​うれしい​GREEN KEWPIEチャンネルは、
『誰かの​うれしいが​みんなの​うれしいに』
つながっていく​ことを​願った、
音声メディアVoicyの​番組です。
この​サイトでは​番組に​登場したゲストの​お話や、​レシピなどを​ご紹介します。

前田有紀
ナビゲーター/前田有紀
詳しく見る