キユーピー マヨネーズってどんなマヨネーズ?

こんなマヨネーズ①

”ユ”は大文字なんです!

「キユーピー マヨネーズ」の“ユ”は、デザイン上のバランスをとるために大文字です。ちなみに読み方は「キュ」でOK!

こんなマヨネーズ②

卵黄たっぷり3.6個!

450gのキユーピー マヨネーズには卵黄が3.6個入っていて、コクとうま味がたっぷり!

こんなマヨネーズ③

40年以上守り続けている専用酢!

キユーピー マヨネーズには、グループ会社のキユーピー醸造で製造された専用の酢を使用。この酢の基本的なつくり方は40年以上変えていません。新たな酢を開発することに勝るとも劣らない労力をかけ、酢を変えないための努力も続けています。

こんなマヨネーズ④

絞り口は2種類!

キユーピー マヨネーズのキャップは、細い1本線で出せる「細口」とたっぷり出せる「星型」のダブルキャップ。ちなみに350gのみ3本線がかける「3つ穴」と星型のダブルキャップ。※1㎏はダブルキャップではありません。

こんなマヨネーズ⑤

厚焼きたまごがふわふわに!

厚焼きたまごが時間が経つとかたくなってしまうのは、加熱する時にたんぱく質がかたく結合してしまうから。卵にキユーピー マヨネーズを加えると、乳化された植物油や酢が、加熱によるたんぱく質の結合をソフトにし、ふわふわに。

もっと詳しく知る