ソースレシピ

相場シェフ直伝のビーフシチュー
- 調理時間
- 約120分
(肉の煮込み時間90分を含みます)
ソテーした牛肉と玉ねぎ、にんじんを赤ワインと水で煮込み、「ほしえぬ デミグラスソース ハイグレード」と茹でたじゃがいもを加えてつくったビーフシチューです。簡単なつくり方で本格的な味をたのしんでいただけます。
- 材料(3人分)
-
-
じゃがいも
90g
-
塩(じゃがいも塩茹で用)
適量
-
玉ねぎ
100g
-
にんじん
50g
-
牛肉(シチュー用)
260g
-
塩・黒こしょう(牛肉下味用)
各適量
-
サラダ油
5g
-
赤ワイン
40g
-
水
適量
-
ローリエ
1枚
-
ほしえぬ デミグラスソース ハイグレード
230g
-
イタリアンパセリまたはクレソン(飾り用)
適量
-
作り方
-
じゃがいもは、皮むきして大きめに切り、塩茹でして、水気を切る。
- Point!
- じゃがいもは崩れるので、別茹でしておき、仕上げに投入を。
-
玉ねぎは、3cm角に切る。にんじんは、乱切りにする。
牛肉は、3cm角に切って、塩・黒こしょうで下味をつける。 -
サラダ油を熱した鍋で、(2)をソテーする。
- Point!
- 肉は常温に戻しておいてから塩・黒こしょうをして、軽く焼き色がつく程度にソテー。(しっかり焼き色をつけてしまうと、煮込んでも表面の硬さが残ってしまいます。)
-
(3)に赤ワインを加えてアルコールを飛ばしたら、水をひたひたまで加え、ローリエも加え、蓋をせずに90分間煮る。(煮込む目安:牛肉が柔らかくなり、煮汁が具材の半分程度になるまで)
- Point!
- 肉が柔らかくなるまで、最低90分、できれば120分くらいかけて煮込むこと。
肉を煮込む際に出た灰汁は丁寧に取ること。
-
(4)に「デミグラスソース ハイグレード」と(1)を加えて、少し煮込んで濃度を調整し、必要であれば塩と黒こしょうで味を調整する。
- Point!
- 「デミグラスソース ハイグレード」を肉になじませるために、入れてから蓋をして少しだけ煮込むとよりおいしく。
-
器に(5)を盛り付け、イタリアンパセリまたはクレソンを飾る。
このレシピを教えてくれた人

相場 啓吏シェフ
キユーピー株式会社 研究開発本部 食創造研究所 調理・調味料開発部
フランスリヨンで修業後、都内レストランでシェフとして従事。
2007年よりキユーピー株式会社コーポレートシェフに就任。2012年からは毎年アメリカにて最新のサラダのトレンドを視察している。
キユーピーの野菜を美味しく食べる商品の開発や、トレンドをおさえた創作メニューの開発に携わっており、その中でも野菜を使った料理を得意としている。