製造終了商品を使ったレシピ
まもなく製造・出荷終了の商品、および既に製造・出荷を終了した商品を利用したレシピをご紹介しています。
本商品をまだお持ちのお客さまはこちらのレシピをご参考にしてください。
製造終了対象商品

2022年9月製造終了
アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツ
150g

2022年9月製造終了
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
150g

2022年9月製造終了
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
150g
アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツ を使ったレシピ
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) を使ったレシピ
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)を使ったレシピ
マンゴー&パッションフルーツのラッシー風
マンゴー&パッションフルーツと牛乳、ヨーグルトで作るラッシー風ドリンクです。ジャムの甘みとヨーグルトの酸味が合う、さわやかなドリンクです。
- 調理時間 5分
- エネルギー 304kcal
- 食塩相当量 0.2g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
プレーンヨーグルト | 250g | ||
---|---|---|---|
牛乳 | 150ml | ||
砂糖 | 大さじ2 | ||
氷 | 60g | ||
アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツ | 150g |
作り方
1ボウルにプレーンヨーグルト、牛乳、砂糖を入れてよく混ぜる。
2グラスにジャム、氷、①の順に入れ、軽く混ぜる。
調理のポイント
アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツは1瓶150gのサイズを使用しております。
ジャムの量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 304kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.4g |
脂質 | 6.7g |
炭水化物 | 53.3g |
食塩相当量 | 0.2g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツ
マンゴー&パッションフルーツのグラニテ
マンゴー&パッションフルーツがさわやかな、夏らしい香りの一品です。
- 調理時間 5分
(凍らせる時間は除く) - エネルギー 123kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
水 | 1/2カップ | 100g | |
---|---|---|---|
ミント | 適量 | ||
アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツ | 150g |
作り方
1ボウルにジャムを入れ、水を加えて混ぜ合わせ、バットに流し入れる。
2①を冷凍庫に入れ、凍りかけで取り出し、フォークなどでかき混ぜる。同様に2~3回くり返し、
みぞれ状になったら器に盛りつけ、ミントを飾る。
調理のポイント
アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツは1瓶150gのサイズを使用しております。
ジャムの量はお好みで調節してください。
冷凍庫で固める時は、底の平らなバットを使うと均一に固まります。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 123kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 30.4g |
食塩相当量 | 0g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 マンゴー&パッションフルーツ
白桃&グァバのパンナコッタ
濃厚なパンナコッタに、ジャムの甘さと酸味がよく合います。
- 調理時間 15分
(冷やし固める時間は除く) - エネルギー 343kcal
- 食塩相当量 0.3g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(4人分)
牛乳 | 300ml | ||
---|---|---|---|
生クリーム | 200ml | ||
砂糖 | 30g | ||
粉ゼラチン | 10g | ||
ミント | 適量 | ||
水 | 大さじ3 | ||
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) | 適量 |
作り方
1粉ゼラチンは水にふり入れてふやかす。
2鍋に牛乳を入れて火にかけて中火であたため、①と砂糖を入れて
ヘラで混ぜながら煮溶かす。
3②を火からおろして粗熱を取り、生クリームを入れて泡が立たないように混ぜ、
器に入れて冷やし固める。
4③にジャムをのせてミントを飾る。
調理のポイント
牛乳は沸騰させないようにしましょう。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 343kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.1g |
脂質 | 24.1g |
炭水化物 | 24.5g |
食塩相当量 | 0.3g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
白桃&グァバのアイスキューブ
ジャムと水を混ぜて凍らせるだけでできる、かんたんに作れるデザートです。 白桃&グァバの甘い香りが特徴の一品です。
- 調理時間 5分
(凍らせる時間は除く) - エネルギー 119kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
水 | 100ml | ||
---|---|---|---|
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) | 150g |
作り方
1ボウルに水を入れ、ジャムを加えて混ぜる。
2型に①を流し込み、冷凍庫で冷やし固める。
調理のポイント
ジャムの量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 119kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 29.4g |
食塩相当量 | 0g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
白桃&グァバのソーダ
炭酸水にジャムを混ぜるだけでできるソーダです。 甘すぎず大人も、子供もたのしめる一品になっています。
- 調理時間 5分
- エネルギー 48kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
炭酸水 | 300ml | ||
---|---|---|---|
氷 | 適量 | ||
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) | 大さじ3 |
作り方
1コップにジャムと氷を入れ、炭酸水を注いで混ぜる。
調理のポイント
ジャムの量は、お好みで調節してください。
炭酸水の代わりにサイダーでもおいしく召しあがれます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 48kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.1g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 11.8g |
食塩相当量 | 0g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
白桃&グァバのヨーグルト
白桃&グァバの甘い香りがヨーグルトとよく合います。
- 調理時間 5分
- エネルギー 157kcal
- 食塩相当量 0.2g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(1人分)
プレーンヨーグルト | 150g | ||
---|---|---|---|
ミント | 適量 | ||
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) | 大さじ2 |
作り方
1器にヨーグルトを盛りつけ、ジャムをかけ、ミントを飾る。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 157kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.6g |
脂質 | 4.5g |
炭水化物 | 23g |
食塩相当量 | 0.2g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
白桃&グァバのアイスボール
ジャムと水を混ぜて凍らせるだけでできる、かんたんに作れるデザートです。 白桃&グァバの甘い香りが特徴の一品です。
- 調理時間 5分
(凍らせる時間は除く) - エネルギー 40kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(6個分)
水 | 100ml | ||
---|---|---|---|
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) | 150g |
作り方
1ボウルに水を入れ、ジャムを加えて混ぜる。
2小さめの容器にラップを広げ、①を適量入れ、
茶巾の要領で口を閉じ、冷凍庫で凍らせる。同様にもう5個作る。
調理のポイント
ジャムの量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 40kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.1g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 9.8g |
食塩相当量 | 0g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
白桃&グァバのパンケーキ
白桃&グァバの甘い香りがパンケーキとよく合います。
- 調理時間 15分
- エネルギー 434kcal
- 食塩相当量 0.8g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
ホットケーキミックス | 150g | ||
---|---|---|---|
牛乳 | 140ml | ||
ホイップクリーム | 適量 | ||
ミント | 適量 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り) | 適量 |
作り方
1ボウルにホットケーキミックスと牛乳を入れ、混ぜ合わせる。
2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/6量を流す。焼き色がついたら裏返して、
両面を色良く焼く。同様に5枚焼く。
3②を器に盛りつけて、ジャムをかけ、ホイップクリームを絞り、ミントを飾る。
調理のポイント
牛乳は、同量の水でも代用できます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 434kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.5g |
脂質 | 10.8g |
炭水化物 | 75.3g |
食塩相当量 | 0.8g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)
ピーチメルバのパウンドケーキ
ホットケーキミックスを使ってかんたんに作れる パウンドケーキです。ジャムの白桃の果肉感と ラズベリーの酸味がアクセントの一品です。
- 調理時間 10分
(焼く時間は除く) - エネルギー 169kcal
- 食塩相当量 0.4g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(8人分(18cmパウンド型))
A | ホットケーキミックス | 150g | |
---|---|---|---|
A | 卵 | 2個 | 100g |
バター | 50g | ||
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | 150g |
作り方
1バターは耐熱皿に入れてラップをかけ、
レンジ(600W)で約20秒加熱して溶かす。
2ボウルにAと①を入れて混ぜ、ジャムを加えてさっくりと混ぜ合わせる。
3オーブンシートを敷いた型に②を流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。
4粗熱がとれたら切り分ける。
調理のポイント
55ジャム150g1瓶を使うレシピです。
バターの代わりにサラダ油でもおいしく召しあがれます。その場合、サラダ油は25gです。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 169kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.2g |
脂質 | 7.2g |
炭水化物 | 22.5g |
食塩相当量 | 0.4g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
マシュマロヨーグルト
マシュマロの食感と白桃とラズベリーの香りがたのしめるデザートです。
- 調理時間 5分
(冷やす時間は除く) - エネルギー 164kcal
- 食塩相当量 0.1g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
プレーンヨーグルト | 200g | ||
---|---|---|---|
マシュマロ | 40g | ||
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | 適量 |
作り方
1プレーンヨーグルトとマシュマロをボウルに入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
2器に①を盛りつけ、ジャムをのせる。
調理のポイント
ヨーグルトと混ぜてしばらく置いたマシュマロは、まわりがトロッとして
ムースのような食感になります。
マシュマロは大きかったら小さく切りましょう。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 164kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 3g |
炭水化物 | 29.8g |
食塩相当量 | 0.1g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
白桃とピーチ・メルバのパイ
缶詰の白桃と55 ピーチ・メルバを使用したダブルピーチのパイです。ジャムのほんのりピンク色がかわいらしい一品です。
- 調理時間 45分
- エネルギー 159kcal
- 食塩相当量 0.3g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(4人分)
冷凍パイシート | 1枚 | 80g | |
---|---|---|---|
桃 缶詰 液汁 | 3個 | 170g | |
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | 大さじ4 |
作り方
1冷凍パイシートは室温にもどし、4等分に切る。オーブンは200℃に予熱しておく。
2天板にオーブンシートを敷いて①を広げ、フォーク等でまんべんなく
穴を開ける。
3白桃は汁気を切り、薄いくし形切りにする。
4②にジャム大さじ2をぬって③を並べ、オーブンで約15分焼く。
5冷ましてから表面にも残りのジャムをぬる。
調理のポイント
オーブンの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 159kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 6.8g |
炭水化物 | 22.7g |
食塩相当量 | 0.3g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
ハートのジャムサンド
- 調理時間 15分
- エネルギー 156kcal
- 食塩相当量 0.6g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
食パン | 2枚(8枚切) | ||
---|---|---|---|
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | 適量 |
作り方
1食パンは耳を切り落とし、麺棒などで軽く伸ばす。
2上下を約1cm残し、ジャムをぬる。
3上下残した部分を内側に折り込み、全体を半分に折ってラップで包む。
4冷蔵庫で約10分おき、6等分に切る。
調理のポイント
お好みのジャムでおたのしみください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 156kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.3g |
脂質 | 2g |
炭水化物 | 30g |
食塩相当量 | 0.6g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
ホットピーチティー
- 調理時間 5分
- エネルギー 76kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
紅茶 | 2杯分 | 400g | |
---|---|---|---|
ミント | 適量 | ||
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | 大さじ4 |
作り方
1ジャムは耐熱容器に入れ、ラップをかけて、レンジ(600W)で約30秒加熱する。
2紅茶に①を入れて、よく混ぜ、ミントを飾る。
調理のポイント
ジャムの量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 76kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 18.2g |
食塩相当量 | 0g |
野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)
ピーチメルバのグラニテ
ピーチ・メルバジャムのピンク色がかわいらしい一品です。
- 調理時間 5分
(凍らせる時間は除く) - エネルギー 138kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 1g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
水 | 1/2カップ | 100g | |
---|---|---|---|
ミント | 適量 | ||
アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | 150g |
作り方
1ボウルにジャムを入れ、水を加えて混ぜ合わせ、バットに流し入れる。
2①を冷凍庫に入れ、凍りかけで取り出し、フォークなどでかき混ぜる。同様に2~3回くり返し、
みぞれ状なったら器に盛りつけ、ミントを飾る。
調理のポイント
55ジャム150g1瓶を使うレシピです。
ジャムの量はお好みで調節してください。
冷凍庫で固める時は、底の平らなバットを使うと均一に固まります。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 138kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 33.9g |
食塩相当量 | 0g |
野菜摂取量 | 1g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品アヲハタ 55 ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー)