製造終了商品を使ったレシピ
まもなく製造・出荷終了の商品、および既に製造・出荷を終了した商品を利用したレシピをご紹介しています。
本商品をまだお持ちのお客さまはこちらのレシピをご参考にしてください。
製造終了対象商品

2022年8月製造終了
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)
35g×2袋
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)を使ったレシピ
ほうれん草と豆腐の白湯スープ
大きめに切った豆腐、えのきだけ、ほうれん草が入った具だくさんのスープです。 ほのかに生姜の香りをきかせた白湯の深いコクとうま味が、野菜のおいしさを引き立てます。
- 調理時間 10分
- エネルギー 95kcal
- 食塩相当量 2.5g
- 野菜摂取量 27g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
えのきだけ | 1パック | 85g | |
---|---|---|---|
ほうれん草 | 2株 | 54g | |
絹ごし豆腐 | 1/2丁 | 180g | |
水 | 400ml | ||
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味) | 1袋(35g) |
作り方
1えのきだけは石づきを取り、長さ半分に切ってほぐす。
絹ごし豆腐はひと口大に切る。
2ほうれん草は長さ3cmに切る。
3鍋に水と1を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。
野菜に火が通ったら、白湯スープの素と2を加えて、弱火で約3分煮込む。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 95kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.6g |
脂質 | 4.8g |
炭水化物 | 8g |
食塩相当量 | 2.5g |
野菜摂取量 | 27g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)
大根と豚肉の白湯スープ
大根、にんじん、長ねぎ、豚ばら肉が入った具だくさんのスープです。 ほのかに生姜の香りをきかせた白湯の深いコクとうま味が、野菜のおいしさを引き立てます。
- 調理時間 10分
- エネルギー 212kcal
- 食塩相当量 2.5g
- 野菜摂取量 90g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1大根とにんじんは皮をむき、長さ3cmの短冊切りにする。
長ねぎは斜め薄切りにする。
豚ばら肉は食べやすい大きさに切る。
2大根の葉は小口切りにする。
3鍋に水と1を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。
野菜に火が通ったら、白湯スープの素と2を加えて、弱火で約3分煮込む。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 212kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.1g |
脂質 | 16.3g |
炭水化物 | 7.4g |
食塩相当量 | 2.5g |
野菜摂取量 | 90g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)
キャベツと鶏手羽元の白湯スープ
鶏手羽元、キャベツ、長ねぎ、にんじんが入った具だくさんのスープです。 ほのかに生姜の香りをきかせた白湯の深いコクとうま味が、野菜のおいしさを引き立てます。
- 調理時間 15分
- エネルギー 156kcal
- 食塩相当量 2.6g
- 野菜摂取量 65g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1キャベツはひと口大に切る。
長ねぎは斜め薄切りにする。
2にんじんは皮をむき、短冊切りにする。
3鍋に水、鶏手羽元、2を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。
42の鶏手羽元に火が通ったら、1と白湯スープの素を加えて弱火で約3分煮込む。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 156kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.2g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 6.7g |
食塩相当量 | 2.6g |
野菜摂取量 | 65g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)
もやしとキャベツの白湯スープ
もやし、キャベツ、にらなどの野菜がたっぷり入った白湯スープです。 ほのかに生姜の香りをきかせた白湯の深いコクとうま味が、野菜のおいしさを引き立てます。
- 調理時間 10分
- エネルギー 50kcal
- 食塩相当量 2.5g
- 野菜摂取量 74g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1キャベツはざく切りにする。
えのきだけは石づきを取り、長さ半分に切ってほぐす。
2にらは長さ3cmに切る。
3鍋に水、1、もやしを入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。
野菜に火が通ったら、白湯スープの素と2を加えて、弱火で約3分煮込む。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 50kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.3g |
脂質 | 2.2g |
炭水化物 | 6.7g |
食塩相当量 | 2.5g |
野菜摂取量 | 74g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)
わかめと豚肉の白湯スープ
わかめと豚肉に、しょうがの風味が食欲をそそる白湯スープがよく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 207kcal
- 食塩相当量 2.6g
- 野菜摂取量 20g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
長ねぎ | 2/3本 | 40g | |
---|---|---|---|
わかめ | 15g | ||
豚ばら肉(薄切り) | 80g | ||
白ごま | 小さじ1/2 | ||
水 | 400ml | ||
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味) | 1袋(35g) |
作り方
1長ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
わかめは食べやすい大きさに切る。
2豚ばら肉は3cm幅に切る。
3鍋に水入れて沸騰させ、②を入れ、アクを取りながら弱火で煮る。
火が通ったら、①と白湯スープの素を加え、弱火で約3分煮込む。
4器に③を盛りつけ、白ごまを散らす。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 207kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7g |
脂質 | 17g |
炭水化物 | 4.6g |
食塩相当量 | 2.6g |
野菜摂取量 | 20g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)
トマトとたまごの白湯スープ
白湯の深いコクとうま味が、トマトとたまごによく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 81kcal
- 食塩相当量 2.6g
- 野菜摂取量 71g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
作り方
1トマトは2cmの角切りにする。
2ボウルに卵を割り、溶いておく。
3鍋に水と①を入れて火にかけ、沸騰したら白湯スープの素を加え、弱火で約3分煮る。
食べやすい大きさにちぎったレタスを入れ、②を少しずつ流し入れる。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 81kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 4.7g |
炭水化物 | 5g |
食塩相当量 | 2.6g |
野菜摂取量 | 71g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 白湯スープの素(生姜風味)