製造終了商品を使ったレシピ
まもなく製造・出荷終了の商品、および既に製造・出荷を終了した商品を利用したレシピをご紹介しています。
本商品をまだお持ちのお客さまはこちらのレシピをご参考にしてください。
製造終了対象商品

キユーピー ペイザンヌサラダ ドレッシング
180ml
キユーピー ペイザンヌサラダ ドレッシングを使ったレシピ
ゆで卵とじゃがいものペイザンヌサラダ
- 調理時間 10分
- エネルギー 182kcal
- 食塩相当量 0.8g
- 野菜摂取量 48g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包んで、ラップをふんわりかけ、レンジ(600W)で約3分加熱し、皮をむいてひと口大に切る。
2ブロッコリーは小房に分け、ぬらしたクッキングペーパーで包み、耐熱容器にのせてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で 約1分加熱して水にとり、水気をきる。
3にんじんは皮をむき、せん切りにする。リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。ゆで卵は半分に切る。
4器に①~③とハムを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 182kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.1g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 | 13.4g |
食塩相当量 | 0.8g |
野菜摂取量 | 48g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー ペイザンヌサラダドレッシング
ベーコンとマッシュルームのペイザンヌサラダ
ペイザンヌサラダとは、田舎風サラダという意味でフランスで親しまれているサラダです。 半熟卵、じゃがいも、ベーコン、マッシュルームを合わせた、満足感のある一皿です。コクのあるドレッシングがよく合います。
- 調理時間 20分
- エネルギー 399kcal
- 食塩相当量 1.6g
- 野菜摂取量 78g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1グリーンリーフは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
2ミディトマトは4等分のくし形切りにする。にんじんは長さ4cmの細切りにする。マッシュルームは石づきを取り、薄切りにする。
3じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま鍋に入れ、かぶるくらいの水(分量外)を加えてゆでる。沸騰したら卵を入れ、さらに約6分ゆで、半熟のゆで卵をつくる。
4③からゆで卵を取り出して冷水にとり、殻をむく。
5③のじゃがいもはさらに約7分ゆで、皮つきのままひと口大に切る。
6ベーコンは厚さ5mm、2.5cm幅に切る。フライパンに油をひいて熱し、表面に焼き色がつくまで焼く。
7器に①を敷き、②、⑤、⑥を盛りつけ、半分に割った④をのせ、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 399kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.4g |
脂質 | 33.1g |
炭水化物 | 15.4g |
食塩相当量 | 1.6g |
野菜摂取量 | 78g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー ペイザンヌサラダドレッシング
マッシュルームとゆで卵のペイザンヌサラダ
よく冷やしたみずみずしいレタスの食感はそのままに、卵のコクとうま味にハーブをきかせた風味豊かなドレッシングがからんで、おいしさを引き出します。 プライムリブ専門店のロウリーズ・ザ・プライムリブで提供されているオリジナルサラダ「スピニングボウルサラダ」を、キユーピー風にアレンジしたレシピでご家庭でかんたんにたのしめます。
- 調理時間 5分
- エネルギー 118kcal
- 食塩相当量 0.5g
- 野菜摂取量 48g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
リーフレタス | 3枚 | 60g | |
---|---|---|---|
ミニトマト | 4個(小) | 36g | |
マッシュルーム | 2個 | 18g | |
ゆで卵 | 1個 | 51g | |
キユーピー ペイザンヌサラダ ドレッシング | 適量 |
作り方
1リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、4cmの角切りにする。ミニトマトは半分に切る。マッシュルームは石づきを取り、薄切りにする。
2ゆで卵はくし形切りにし、さらに長さ半分に切る。
3よく冷やしたボウルに①と②を入れ、ドレッシングで和え、②を加えてさっと合わせる。
調理のポイント
【スピニングボウルサラダをおいしく作るには】
葉物野菜とドレッシングは、よく冷やしておくとよいでしょう。
素材を和える際、よく冷やしたボウルに入れ、ドレッシングをムラなく、リーフレタスをつぶさないように合わせることがポイントです。
器やフォークも冷やすと、よりおいしく召しあがれます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 118kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.3g |
脂質 | 9.7g |
炭水化物 | 3.4g |
食塩相当量 | 0.5g |
野菜摂取量 | 48g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー ペイザンヌサラダドレッシング
じゃがいもとベーコンのペイザンヌサラダ
ペイザンヌサラダとは、田舎風サラダという意味でフランスで親しまれているサラダです。卵、野菜、じゃがいも、マッシュルーム等を盛り合わせたカジュアルなサラダです。
- 調理時間 15分
- エネルギー 294kcal
- 食塩相当量 1.1g
- 野菜摂取量 39g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包んで、ラップをふんわりかけ、レンジ(600W)で約3分加熱し、皮をむいてひと口大に切る。
ベーコンは厚さ6mmに切る。
2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
3ミニトマトは半分に切る。マッシュルームは石づきを取り、薄切りにする。
4フライパンに油をひいて熱し、①を入れて両面をこんがりと焼く。
5④と同じフライパンに油を足し、卵を割り入れる。ふたをしないで弱火で3~5分、黄身が好みの焼き加減になるまで焼く。
6器に②を敷き、③と④を盛りつけ、⑤をのせ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 294kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.1g |
脂質 | 23.6g |
炭水化物 | 12.4g |
食塩相当量 | 1.1g |
野菜摂取量 | 39g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー ペイザンヌサラダドレッシング
彩り野菜のペイザンヌサラダ
- 調理時間 15分
- エネルギー 317kcal
- 食塩相当量 1.1g
- 野菜摂取量 78g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
2じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま食べやすい大きさに切り、水にさらして水気をきる。ぬれたまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。
3ミニトマトは半分に切る。レッドチコリは葉を1枚ずつはがす。いんげんは筋をとり、塩を加えた熱湯でゆでて、水にとって水気をきる。にんじんは皮をむき、せん切りにする。マッシュルームは薄切りにする。
4ベーコンは厚さ5mm、幅2.5cmに切る。
5フライパンに油をひかずに熱し、④を焼き、取り出す。同じフライパンに油をひいて熱し、②を焼き、塩をふり、取り出す。
6⑤のフライパンに油を足し、卵を割り入れる。ふたをしないで弱火で3~5分、黄身が好みの焼き加減になるまで焼く。
7器に①を敷き、③と⑤を盛りつけ、⑥をのせ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 317kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.7g |
脂質 | 27.7g |
炭水化物 | 10g |
食塩相当量 | 1.1g |
野菜摂取量 | 78g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー ペイザンヌサラダドレッシング
ツナとにんじんのペイザンヌサラダ
じゃがいもなど常備野菜にゆで卵、ツナを合わせ、卵のコクとハーブが特徴のドレッシングをかければ、手軽におしゃれなサラダがたのしめます。
- 調理時間 15分
- エネルギー 271kcal
- 食塩相当量 1.1g
- 野菜摂取量 95g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
じゃがいも | 1個(小) | 90g | |
---|---|---|---|
ブロッコリー | 4房 | 60g | |
ベビーリーフ | 1パック | 50g | |
にんじん | 1/4本 | 45g | |
紫玉ねぎ | 1/4個 | 35g | |
ゆで卵 | 1個 | 51g | |
キユーピー ペイザンヌサラダ ドレッシング | 適量 | ||
サラダクラブ ライトツナ(フレーク) | 1袋 | 80g |
作り方
1じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらして水気をきる。ぬれたまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。
2ブロッコリーは小房に分け、ぬらしたクッキングペーパーで包み、耐熱容器にのせてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で 約1分30秒加熱して水にとり、水気をきる。
3にんじんは皮をむき、長さ4cmの細切りにする。紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。
4ゆで卵は5mm幅の輪切りにする。
5器にベビーリーフを敷き、①~③、ツナを盛りつけ、④をのせ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 271kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.4g |
脂質 | 18g |
炭水化物 | 14.7g |
食塩相当量 | 1.1g |
野菜摂取量 | 95g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー ペイザンヌサラダドレッシング
-
サラダクラブ ライトツナ(フレーク)