野菜の日は、1983年に
全国青果物商業協同組合連合会など9団体が、
「もっと野菜のことを知ってほしい」
「野菜をたくさん食べてほしい」
という想いで「8(ヤ)3(サ)1(イ)」の
語呂合わせから制定した記念日です。
組み合わせや、調理のひと工夫で、
無限に拡がる野菜の魅力を発信していきます。
「ドレッシングの日」とは?
1ヵ月のカレンダーで見ると、
「野菜の日(8月31日)」の真上にあるのは8月24日。
831(やさい)の上にかけることから、
「ドレッシングの日」と制定されています。
「サラダウィーク」とは?
サラダウィークは
8月24日「ドレッシングの日」から
8月31日「野菜の日」までの
サラダを楽しむ1週間です。

サラダには、大切な人の健康や楽しいひとときを願う想いが込められています。
そんなサラダにまつわるエピソードをご紹介します。
【NEW】
#食卓にサラダがあると イラストギャラリー
~心に残る私のサラダエピソード~
投稿キャンペーンで寄せられたエピソードをもとに総勢15名のイラストレーターが描き下ろしました。
気に入ったイラストはダウンロードできます。

【NEW】
キユーピー社員のサラダエピソード
キユーピー社員12名のサラダにまつわるエピソードをご紹介します。

「野菜の日」を楽しくお伝えする
ムービー
「サラダ・トラベル篇」
「サラダ・トラベル」のチケットを持った
キユーピーとヤサイな仲間たちが、
世界のサラダを探す旅に出発!
訪れる国々には、どんなサラダが
待っているでしょうか?
「サラダ・パーティー篇」
ヤサイな仲間たちが力を合わせて収穫した野菜で、
サラダ・パーティーが始まります。
青空の下、みんなで彩り豊かなサラダをたのしもう!
「畑から我が家へ(ポテトサラダ)」篇
夜が明けて、野菜村の一日がスタート。
ヤサイな仲間たちが、
色々な場所からキッチンに集まってきます。
さぁみんなで一緒にサラダを作ろう!
「ヤサイなかくれんぼ」篇
ヤサイなかくれんぼ、スタート。
“ヤサイな仲間たち”が原っぱや絵の中など、
いろいろなところに隠れています。
キユーピーと一緒に見つけにいこう!
“キユーピーとヤサイな仲間たち”が、陸、空、海、
さらには宇宙を旅する冒険ストーリーです。
マヨネーズが、様々な乗り物に
変化していく様子も必見!