製造終了商品を使ったレシピ
まもなく製造・出荷終了の商品、および既に製造・出荷を終了した商品を利用したレシピをご紹介しています。
本商品をまだお持ちのお客さまはこちらのレシピをご参考にしてください。
製造終了対象商品

2023年2月製造終了
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング
200ml
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシングを使ったレシピ
温野菜と豚肉のサラダ
レンジ加熱した野菜と豚肉に、刻んだたまねぎの食感と、りんごの甘みとしょうゆのコク深い味わいのドレッシングをかけただけ。かんたんできる一品です。
- 調理時間 10分
- エネルギー 159kcal
- 食塩相当量 0.8g
- 野菜摂取量 113g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1キャベツはひと口大に切る。にんじんは皮をむいて半月切りにする。
ブロッコリーは小さめの小房に分ける。
2豚もも肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをする。
3耐熱容器に乾いたクッキングペーパーを敷いて、①、②の順に重ね、酒をふる。
ぬらして軽くしぼったクッキングペーパーを材料がかくれるようにかけて、
レンジ(600W)で約5分加熱する。
4③のクッキングペーパーを全て取り除き、器に盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
クッキングペーパーは厚手のものを使用してください。乾いたクッキングペーパーの上に直接肉を置くとくっついてしまうことがあるので、
必ずぬらして使用してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 159kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.9g |
脂質 | 7.4g |
炭水化物 | 10.1g |
食塩相当量 | 0.8g |
野菜摂取量 | 113g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング
ホットプレートで!かんたんビビンバ風
ホットプレートでかんたんにできる、ビビンバ風の一品です。刻んだ玉ねぎの食感とりんごの甘み、しょうゆのコク深い味わいのドレッシングで炒めたひき肉と半熟たまごが味の決め手です。
- 調理時間 10分
- エネルギー 792kcal
- 食塩相当量 2.3g
- 野菜摂取量 145g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
ご飯 | 2杯(どんぶり・カレー) | 400g | |
---|---|---|---|
ほうれん草 | 1/2束(100g) | ||
もやし | 1/2袋 | 100g | |
にんじん | 1/3本 | 60g | |
合いびき肉 | 200g | ||
キムチ | 適量 | ||
ごま油 | 適量 | ||
塩 | 少々 | ||
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング | 大さじ5 | ||
キユーピーのたまご とろ~り半熟たまご | 1個 | 49g |
作り方
1にんじんは皮をむいて細切りにする。
2ほうれん草は塩を加えた熱湯でゆでて水にとり、水気をしぼって食べやすい長さに切る。
同じ湯で、①ともやしをゆでる。
3ホットプレートを中温にして、ごま油をひき、合いびき肉を入れて炒める。
肉の色が変わったら、ドレッシング大さじ2を入れて味をからめ、いったん取り出す。
4③のホットプレートをクッキングペーパーなどでふき、ごま油をひき、ご飯をいれてさっと炒め、②と③をのせる。残りのドレッシングをかけ、中央に半熟たまごをのせ、キムチを添える。
調理のポイント
召しあがる前によく混ぜ、ドレッシングの量は、お好みで調節してください。
フライパンでも調理できます。
ホットプレートの温度と加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 792kcal |
---|---|
たんぱく質 | 30.6g |
脂質 | 32.1g |
炭水化物 | 89.2g |
食塩相当量 | 2.3g |
野菜摂取量 | 145g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング
-
キユーピーのたまご とろ~り半熟たまご
キャベツと豚肉のフライパン蒸し
豚のうま味が染み込んだキャベツに、刻んだ玉ねぎの食感とりんごの甘み、しょうゆのコク深い味わいのドレッシングがよく合います。ミニトマトの色味と酸味がアクセントです。
- 調理時間 10分
- エネルギー 293kcal
- 食塩相当量 1g
- 野菜摂取量 166g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
作り方
1キャベツは7mm幅の細切りにする。
玉ねぎは薄切りにする。
2フライパンに①を敷き、豚ばら肉を広げてのせ、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。
3②の豚ばら肉に火が通ったら、火を止めて半分に切ったミニトマトを加え、
ふたをして余熱で約1分おく。ふたを取り、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 293kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.8g |
脂質 | 21g |
炭水化物 | 15.4g |
食塩相当量 | 1g |
野菜摂取量 | 166g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング
ブロッコリーとツナの温サラダ
ゆでたブロッコリーとツナに、刻んだたまねぎの食感としょうゆのコク深い味わいのドレッシングがよく合います。
- 調理時間 5分
- エネルギー 104kcal
- 食塩相当量 1g
- 野菜摂取量 73g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
ブロッコリー | 1/2株 | 110g | |
---|---|---|---|
ミニトマト | 4個(小) | 36g | |
ツナ(缶詰) | 1/2缶 | 35g | |
塩 | 少々 | ||
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング | 適量 |
作り方
1ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでて水気をきる。
ミニトマトは半分に切る。
2器に①と汁気をきったツナを盛りつけ、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 104kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.1g |
脂質 | 6.1g |
炭水化物 | 7.4g |
食塩相当量 | 1g |
野菜摂取量 | 73g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング
ドレッシングで!和風たまねぎのローストビーフ丼
刻んだ玉ねぎの食感としょうゆのコク深い味わいのドレッシングをかけるだけで味が決まる、ボリュームたっぷりのローストビーフ丼です。
- 調理時間 5分
- エネルギー 621kcal
- 食塩相当量 1.6g
- 野菜摂取量 10g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
ご飯 | 2杯(どんぶり・カレー) | 400g | |
---|---|---|---|
ローストビーフ | 12切れ | 180g | |
貝割大根 | 1/4パック | 19g | |
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング | 適量 | ||
キユーピーのたまご とろ~り半熟たまご | 2個 | 98g |
作り方
1器にご飯を盛りつけ、ローストビーフ、半熟たまごの順にのせ、
根元を切り落とし半分に切った貝割れ大根を添え、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 621kcal |
---|---|
たんぱく質 | 31.2g |
脂質 | 18.2g |
炭水化物 | 78.6g |
食塩相当量 | 1.6g |
野菜摂取量 | 10g |
このレシピに使われている商品
-
製造終了商品キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 和風たまねぎドレッシング
-
キユーピーのたまご とろ~り半熟たまご