製造終了商品を使ったレシピ

まもなく製造・出荷終了の商品、および既に製造・出荷を終了した商品を利用したレシピをご紹介しています。
本商品をまだお持ちのお客さまはこちらのレシピをご参考にしてください。

製造終了対象商品

2024年8月製造終了

キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック

150ml

キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリックを使ったレシピ

アスパラガスと新じゃがいものバター醤油炒め

アスパラガスと新じゃがいもを、バターと醤油をベースにしたオイルソースでこんがりと焼きました。

  • 調理時間 10分
  • エネルギー 172kcal
  • 食塩相当量 1.4g
  • 野菜摂取量 48g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

材料(2人分)

新じゃがいも 6個(皮付き) 240g
グリーンアスパラガス 6本 96g
黒こしょう 少々
キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック 大さじ2

作り方

1新じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま食べやすい大きさに切り、水にさらして水気をきる。ぬれたまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。

2グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて、長さ4等分の斜め切りにする。

3フライパンにオイルソースを入れて火にかけ、①と②を焼く。

4器に③を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理のポイント

レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
オイルソースの量は、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 172kcal
たんぱく質 3.6g
脂質 7.2g
炭水化物 24g
食塩相当量 1.4g
野菜摂取量 48g

このレシピに使われている商品

  • 製造終了商品キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック


エリンギとベーコンのバター醤油炒め

  • 調理時間 10分
  • エネルギー 221kcal
  • 食塩相当量 2.1g
  • 野菜摂取量 55g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

材料(2人分)

ブロッコリー 1/2株 110g
エリンギ 3本 110g
ベーコン 3枚 60g
黒こしょう 少々
キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック 大さじ2

作り方

1ブロッコリーは小房に分け、ぬらしたクッキングペーパーで包み、耐熱容器にのせてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で 約1分30秒加熱して水にとり、水気をきる。
エリンギは長さ半分に切り、縦4~6等分に切る。

2ベーコンは1cm幅に切る。

3フライパンにオイルソース大さじ1を入れて火にかけ、②を入れて焼く。火が通ったら、①を加えて炒め、残りのオイルソースを加えて全体をからめる。

調理のポイント

レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
ブロッコリーはレンジで加熱してから水にさらすと臭みがぬけます。
ベーコンをカリカリに焼いても、おいしく召しあがれます。
オイルソースの量は、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 221kcal
たんぱく質 8.3g
脂質 19.2g
炭水化物 7.4g
食塩相当量 2.1g
野菜摂取量 55g

このレシピに使われている商品

  • 製造終了商品キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック


ほうれん草とウィンナーのバター醤油パスタ

写真は1人分です

  • 調理時間 15分
  • エネルギー 679kcal
  • 食塩相当量 3.8g
  • 野菜摂取量 55g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

材料(2人分)

スパゲッティ 200g
ほうれん草 4株 110g
ウインナー 4本 80g
適量
キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック 大さじ4
サラダクラブ 北海道コーン(ホール) 1袋(50g)

作り方

1ほうれん草は長さ4cmに切る。
ウィンナーは厚さ1cmの斜め切りにする。

2スパゲッティは、塩を加えた熱湯で、袋の表示より1分短くゆでる。

3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①を加えて炒める。

4③に②、コーン、残りのオイルソースを加えて全体をからめ、味をととのえる。

調理のポイント

スパゲッティをゆでる時の塩の量は、1Lにつき約3gが目安です。
オイルソースの量は、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 679kcal
たんぱく質 20.2g
脂質 28g
炭水化物 82.1g
食塩相当量 3.8g
野菜摂取量 55g

このレシピに使われている商品


ウインナーとレタスのチャーハン

写真は1人分です

  • 調理時間 10分
  • エネルギー 685kcal
  • 食塩相当量 3.8g
  • 野菜摂取量 29g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

材料(2人分)

ご飯 2杯(どんぶり・カレー) 400g
レタス 2枚 58g
2個(M) 100g
ウインナー 4本 80g
キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック 大さじ4

作り方

1ウインナーは厚さ8mmに切る。

2フライパンにオイルソース大さじ2を入れて熱し、①と温かいご飯を加えてほぐしながら炒める。

3フライパンの端に②を寄せ、空いたところに溶いた卵を入れて半熟状にし、ご飯と混ぜ合わせる。大きめにちぎったレタスを加えてさっと炒め、残りのオイルソースを入れて混ぜ合わせる。

調理のポイント

レタスは炒めすぎると水っぽくなるので、さっと炒めて食感を残したままにしましょう。
オイルソースの量は、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 685kcal
たんぱく質 17.6g
脂質 31.3g
炭水化物 78.3g
食塩相当量 3.8g
野菜摂取量 29g

このレシピに使われている商品

  • 製造終了商品キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック


きのことベーコンのバター醤油パスタ

写真は1人分です

  • 調理時間 15分
  • エネルギー 627kcal
  • 食塩相当量 3.3g
  • 野菜摂取量 47g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

材料(2人分)

スパゲッティ 200g
ぶなしめじ 1パック 100g
玉ねぎ 1/2個 94g
ベーコン 2枚 40g
適量
キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック 大さじ4

作り方

1ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは1.5cm幅に切る。

2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。

3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①を加えて炒める。
玉ねぎに火が通ったら、②を入れ、残りのオイルソースを加えて全体をからめ、味をととのえる。

調理のポイント

スパゲッティをゆでる時の塩の量は、1Lにつき約3gが目安です。
オイルソースの量は、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 627kcal
たんぱく質 17.5g
脂質 24.1g
炭水化物 82.6g
食塩相当量 3.3g
野菜摂取量 47g

このレシピに使われている商品

  • 製造終了商品キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック


キャベツとベーコンのバター醤油パスタ

写真は1人分です

バターと醤油をベースに、ガーリックのうま味を加えたソースが素材の味を引き立てます。キャベツと炒めるだけでかんたんに風味豊かな和風パスタが作れます。

  • 調理時間 15分
  • エネルギー 638kcal
  • 食塩相当量 3.4g
  • 野菜摂取量 75g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

材料(2人分)

スパゲッティ 200g
キャベツ 2枚(大)
ベーコン 2枚 40g
適量
キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース バター醤油&ガーリック 大さじ4
サラダクラブ 北海道コーン(ホール) 1袋(50g)

作り方

1キャベツは食べやすい大きさに切る。ベーコンは1cm幅に切る。

2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。

3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①とコーンを加えて炒める。

4③に②と残りのオイルソースを加えて全体をからめ、味をととのえる。

調理のポイント

スパゲッティをゆでる時の塩の量は、1Lにつき約3gが目安です。
オイルソースの量は、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 638kcal
たんぱく質 17.2g
脂質 24.3g
炭水化物 83.1g
食塩相当量 3.4g
野菜摂取量 75g

このレシピに使われている商品