エリンギとパプリカのマリネ

メール
送信
写真:エリンギとパプリカのマリネ

  • 調理時間 10分
    (漬け込む時間は除く)
  • エネルギー 88kcal
  • 食塩相当量 1.4g
  • 野菜摂取量 81g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

エリンギ 1パック 83g
赤パプリカ 1/2個 80g
黄パプリカ 1/2個 80g
イタリアンパセリ 適量
オリーブ油 適量
キユーピー3分クッキング マリネ用 大さじ3

作り方

1エリンギは長さ半分に切り、縦に5mm幅に切る。赤・黄パプリカは長さ半分に切り、1cm幅に切る。

2フライパンにオリーブ油をひいて熱し、①を焼く。

3ボウルに②を入れて、マリネ用を加えて約20分漬け込み、味をなじませる。

4器に③を盛りつけ、ちぎったイタリアンパセリを散らす。

調理のポイント

漬け込む時間は目安なので、お好みで調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 88kcal
たんぱく質 2.1g
脂質 4.4g
炭水化物 12.5g
食塩相当量 1.4g
野菜摂取量 81g

このレシピに使われている商品

エリンギを活用しよう

酢の物・マリネのレシピ

キユーピー3分クッキング マリネ用を使ったレシピ


素材について エリンギの基本情報

秋|旬は10〜12月

エリンギの話

近年食卓で見かける機会が増えてきたエリンギ。中央アジアの草原地帯が原産地といわれています。日本では自生しておらず、1990年代に愛知県で栽培方法が確立されて以降、急速に日本中に広がりました。弾力があってコリコリした食感が特徴のきのこ。クセがなく食べやすいので、炒め物や揚げ物、スープ、煮物、パスタ、和え物など幅広い料理に使われます。

このレシピが関連するカテゴリー