オレンジママレードの風味が効いた甘辛ダレで、お子さまにもおすすめの一品です。
- 調理時間 15分
- エネルギー 619kcal
- 食塩相当量 2.5g
- 野菜摂取量 50g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(小) | ||
|---|---|---|---|
| レタス | 2枚 | 58g | |
| トマト | 1/4個 | 41g | |
| 塩 | 適量 | ||
| こしょう | 適量 | ||
| 片栗粉 | 大さじ1 | ||
| 小麦粉 | 大さじ1 | ||
| サラダ油 | 大さじ2 | ||
| A | 酢 | 大さじ2 | |
| A | しょうゆ | 大さじ1 | |
| A | オイスターソース | 小さじ2 | |
| A | おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1 | |
| A | アヲハタ 55 オレンジママレード | 大さじ2 |
作り方
1レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。
トマトはくし形切りにする。
2鶏もも肉はひと口大に切り、ビニール袋に入れ、塩・こしょうをし、もみ込んでから片栗粉と小麦粉をまぶす。
3フライパンにサラダ油を入れて熱し、②を中火でこんがりと焼く。
4③のフライパンの油をキッチンペーパーでふき取り、混ぜ合わせたAを加えて煮からめる。
5④を器に盛りつけ、①を添える。
調理のポイント
鶏むね肉でもおいしく作れます。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 619kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 35.3g |
| 脂質 | 41.6g |
| 炭水化物 | 20.1g |
| 食塩相当量 | 2.5g |
| 野菜摂取量 | 50g |
このレシピに使われている商品
鶏もも肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
アヲハタ 55 オレンジママレードを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報
鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。









































