- 調理時間 5分
- エネルギー 247kcal
- 食塩相当量 4.4g
- 野菜摂取量 3g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
作り方
1えびは殻つきのまま背に切り込みを入れて背ワタを取り、
塩を入れた熱湯でゆで、水気をきる。
2フライパンにオリーブ油をひいて熱し、みじん切りにしたにんにくを炒めて
塩をふる。
3①に②をからめて、混ぜ合わせたAを添える。
調理のポイント
タバスコをアクセントにしたピリ辛のマヨソースが食欲をそそる一品です。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 247kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.6g |
脂質 | 13.9g |
炭水化物 | 8.9g |
食塩相当量 | 4.4g |
野菜摂取量 | 3g |
このレシピに使われている商品
えびを活用しよう
お通し・おつまみ・オードブルのレシピ
キユーピー ハーフを使ったレシピ
素材について
旬は秋から冬
さまざまな料理に使用されるえび。
えびは養殖が盛んで、車えびやその仲間であるブラックタイガー、バナメイえびなどは、一年を通してスーパーなどで手に入れることができますが、車えびは秋から冬にかけて、甘えびは甘味が増す冬が旬です。