こんがり焼けた香ばしい香りとハーブの風味で、塩味控えめでもおいしく召しあがれます。
- 調理時間 20分
- エネルギー 378kcal
- 食塩相当量 0.9g
- 野菜摂取量 59g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚 | 250g | |
---|---|---|---|
かぶ | 1個 | 77g | |
かぶの葉 | 1個分 | 40g | |
白ワイン | 小さじ1 | ||
塩 | 適量 | ||
A | ローズマリー | 小さじ1 | |
A | ドライパセリ | 適量 | |
A | キユーピー アマニ油マヨネーズ | 30g |
作り方
1鶏もも肉は半分に切り、白ワインと塩をふる。
2かぶは葉と根を分け、根は皮つきのままくし形切り、葉は長さ4cmに切り、熱湯でゆでて水気をしぼる。
3①の皮目に混ぜ合わせたAをぬり、オーブン皿にのせ、オーブントースターで約15分、鶏もも肉に火が通るまで焼く。
4器に③を盛りつけ、②を添える。
調理のポイント
オーブントースターの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 378kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.9g |
脂質 | 29.6g |
炭水化物 | 2.9g |
食塩相当量 | 0.9g |
野菜摂取量 | 59g |
このレシピに使われている商品
鶏もも肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
キユーピー アマニ油マヨネーズを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。