- 調理時間 30分
- エネルギー 211kcal
- 食塩相当量 0.5g
- 野菜摂取量 91g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(4人分)
| 豚ロース肉(薄切り) | 8枚 | 160g | |
|---|---|---|---|
| にんじん | 8cm | 80g | |
| 玉ねぎ | 1/3個 | 63g | |
| キャベツ | 3枚(大) | ||
| ピザ用チーズ | 40g | ||
| 酒 | 大さじ3 | ||
| 塩 | 少々 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| キユーピー マヨネーズ | 小さじ4 |
作り方
1玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。にんじんは皮をむき、ピーラーで薄く削る。キャベツは1枚を4~5等分にちぎる。豚ロース肉は塩・こしょうをする。
2フライパンに、①のキャベツの1/3量、玉ねぎとにんじんの各半量、豚ロース肉の半量の順に重ね、マヨネーズ小さじ2をぬり、ピザ用チーズの半量を散らす。同様に繰り返し、最後に残りのキャベツをのせる。
3②に酒を回し入れ、ふたをして中火にかける。蒸気が上がってきたら弱火にし、約20分蒸し煮にする。
4器に③をひっくり返して取り出し、切り分ける。
調理のポイント
フライパンは直径20cmを使用しています。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 211kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 11.2g |
| 脂質 | 14.2g |
| 炭水化物 | 6.8g |
| 食塩相当量 | 0.5g |
| 野菜摂取量 | 91g |
このレシピに使われている商品
ロース肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
キユーピー マヨネーズを使ったレシピ
素材について 豚肉の基本情報
豚肉の栄養の話
たんぱく質、脂肪、ビタミンB1、B2が多く含まれています。その中でも、ビタミンB1が、牛肉、鶏肉の5~10倍ほどもあり、特にヒレ、ももの部位に多く含まれています。













































