オタフク・キユーピー BLTお好み焼き

メール
送信
写真:オタフク・キユーピー BLTお好み焼き

写真は1人分です

カリカリに焼いたベーコン、レタス、トマトを使ったBLTお好み焼きです。コクのある甘さが特徴のまろやかなソースと、卵のコクとキレのよい後味のキユーピーハーフがよく合います。

  • 調理時間 20分
  • エネルギー 718kcal
  • 食塩相当量 6.7g
  • 野菜摂取量 147g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

オタフク お好み焼こだわりセット 2人前 120g
レタス 1/2個 220g
トマト 1/2個(小) 73g
2個(M) 100g
ベーコン 3枚 60g
シュレッドチーズ 60g
オタフク お好みソース 適量
サラダ油 適量
160ml
キユーピー ハーフ 適量

作り方

1ボウルに水とお好み焼粉を入れ、ダマが少し残る程度に混ぜる。

2レタスはざく切りにする。トマトは1cmの角切りにする。飾り用に少量分けておく。

3ベーコンは短冊切りにし、フライパンに油をひかずに熱し、カリカリになるまで焼く。飾り用に少量分けておく。

4①に②、③、シュレットチーズ、卵、天かすを入れ、空気を含ませるように軽く混ぜ合わせる。

5フライパンに薄く油をひいて熱し、④の半量を入れ、約2cmの厚みに丸く広げ、約3分焼く。
ひっくり返し、ふたをして約3分蒸し焼きにし、ふたをとり、さらにひっくり返して約3分焼き、余分な蒸気を飛ばす。

6器に⑤をのせ、お好みソースをかけ、キユーピーハーフで線描きをし、飾り用のトマト、レタス、ベーコンをのせる。

調理のポイント

お好み焼きの生地は、混ぜすぎないようにしましょう。
生地は約2cmの厚みに広げましょう。薄く広げないのがふんわり焼くコツです。
ひっくり返す時は、ふんわり感がなくなってしまうので、ヘラで押さえつけないようにしましょう。
ベーコンは焼いてから混ぜることで、旨味が増します。

栄養成分(1人分)

エネルギー 718kcal
たんぱく質 25.1g
脂質 39.3g
炭水化物 65g
食塩相当量 6.7g
野菜摂取量 147g

このレシピに使われている商品

レタスを活用しよう

粉物のレシピ

キユーピー ハーフを使ったレシピ


素材について レタスの基本情報

夏|旬は3〜4月,7〜8月

レタスの話

日本名を「ちしゃ」といい、「乳草」の略とされます。茎を切ると断面から乳液がでることによります。10世紀には栽培されていた記録がありますが、現在のようなレタスが入ってきたのは、明治のはじめから。一般には、1960年代から普及しました。最近では、品種改良によって、サラダ菜、サニーレタス、リーフレタス、グリーンカールなど、種類も豊富になりました。焼肉などでおなじみのサンチュもレタスの仲間です。


このレシピが関連するカテゴリー