ブルーベリー味のサングリアをイメージしたカクテルです。 まるごと果実 ブルーベリーのフルーティ―さとワインがよく合います。
- 調理時間 5分
- エネルギー 72kcal
- 食塩相当量 0g
- 野菜摂取量 0g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| A | 赤ワイン | 60ml | |
|---|---|---|---|
| A | オレンジジュース | 小さじ1 | |
| A | レモン汁 | 小さじ1 | |
| A | コアントロー | 小さじ2 | |
| A | ジン | 小さじ1 | |
| A | 氷 | 60g | |
| A | アヲハタ まるごと果実 ブルーベリー | 大さじ2 |
作り方
1密閉容器にAを入れて約30回振り、グラスに注ぐ。
調理のポイント
氷は市販の氷を使うと、溶けにくいためカクテルの味が薄くならずおすすめです。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 72kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 0.2g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 8.5g |
| 食塩相当量 | 0g |
| 野菜摂取量 | 0g |
このレシピに使われている商品
レモンを活用しよう
ドリンクのレシピ
アヲハタ まるごと果実 ブルーベリーを使ったレシピ
素材について レモンの基本情報
旬は12月~7月
レモンについて
レモンは強い酸味とさわやかな香りが特徴です。強い酸味は多量に含まれたクエン酸によるもの。スポーツの後やリフレッシュしたいときにおすすめです。お料理にも便利なフルーツです。
| 【科・属名】 | ミカン科カンキツ属 |
|---|---|
| 【原産地】 | インド・ヒマラヤ 日本へは明治時代初期にアメリカから伝わってきました。 |














































