水とノンオイルで作る、鶏手羽元の煮込みです。しょうが、みょうがなどの香味野菜が風味豊かな、さっぱりした一品です。
- 調理時間 40分
- エネルギー 298kcal
- 食塩相当量 3.9g
- 野菜摂取量 1g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
鶏手羽元 | 6本(350g) | ||
---|---|---|---|
小ねぎ | 適量 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
水 | 150ml | ||
キユーピー ノンオイルごまと香味野菜 | 150ml |
作り方
1フライパンに油をひいて熱し、鶏手羽元の表面に焦げ目がつくように焼く。
2鍋に①を並べ、ノンオイルと水を合わせたものを加え、落しぶたをして
約30分煮込む。
3最後に落しぶたをはずし、汁気をからめるようにして煮詰め、
器に盛りつけて小ねぎを散らす。
調理のポイント
鍋の大きさにより、水とノンオイルの量を調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 298kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20g |
脂質 | 19.2g |
炭水化物 | 8.2g |
食塩相当量 | 3.9g |
野菜摂取量 | 1g |
このレシピに使われている商品
その他鶏肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
キユーピー ノンオイルごまと香味野菜を使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。