ロシア風ポテトサラダ

メール
送信
写真:ロシア風ポテトサラダ

  • 調理時間 20分
    (ビーツのゆで時間約60分を除く)
  • エネルギー 217kcal
  • 食塩相当量 1.1g
  • 野菜摂取量 91g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

じゃがいも 2個 220g
紫キャベツのザワークラウト 100g
ビーツ 小1個 180g
レモン 1/2個 0g
りんご 1/4個 53g
ローズマリー 適量
少々
こしょう 少々
キユーピー ハーフ 大さじ2
紫キャベツ 1/4個 0g
オリーブ油 少々
A 白ワイン 60ml
A 三温糖 大さじ1
A 赤唐辛子 1本 0g
A ぶどう酢 大さじ1
A 3g
A 黒こしょう 10粒(ホール) 0g

作り方

1【ポテトサラダ】ビーツはレモン1/2個と共に皮付きのままゆで、
串がすっと入るくらいまで火を通す。ゆで汁に入れたまま冷まし、
皮をむいていちょう切りにする。

2じゃがいもは皮付きのままゆで、串がすっと入るくらいまで火が通ったら
皮をむき、乱切りにする。

3りんごはよく洗い、皮つきのままいちょう切りにする。
りんごと①をボウルに入れ塩・こしょうをする。

4②をキユーピーハーフで和え、③と紫キャベツのザワークラウトを加えさっくり和える。

5器に④を盛りつけ、ローズマリーを飾る。

6【紫キャベツのザワークラウト】フライパンにオリーブ油を入れて熱し、太めの千切りにした紫キャベツを入炒め、Aを加え軽く煮る。

調理のポイント

ビーツはサトウダイコンの仲間で、独特の甘みがあります。ロシア料理のボルシチ
には欠かすことができません。また、サワークリームや酢とよく合います。

栄養成分(1人分)

エネルギー 217kcal
たんぱく質 4.4g
脂質 6.8g
炭水化物 36.2g
食塩相当量 1.1g
野菜摂取量 91g

このレシピに使われている商品

じゃがいもを活用しよう

ポテトサラダのレシピ

キユーピー ハーフを使ったレシピ


素材について じゃがいもの基本情報

秋|旬は5〜6月,10〜2月

じゃがいもの話

日本で流通しているじゃがいもといえば、男爵いもとメークインが代表的、それぞれの性質はずいぶん違うので、料理に合わせて使い分けるのがおすすめです。まず、男爵は、丸くゴツゴツした形をしており、粉質で加熱するとホクホクした食感が楽しめるのが特徴で、コロッケやポテトサラダなど、マッシュして使う料理によく合います。一方、長い楕円形でつるんとしたメークインはきめの細かい粘質で、加熱するとしっとりした食感に。煮くずれしにくいので、ポトフなど、煮込み料理に向いています。

このレシピが関連するカテゴリー

次の検索ワードから探す