レタスのモンスターサラダ

メール
送信
写真:レタスのモンスターサラダ

細切りレタスのモンスターの中にはお子様にも人気のハムとチーズがかくれています。すりおろした玉ねぎと炒めたにんにくのドレッシングをよく絡めて召しあがってください。お子様とも一緒に作れる、ハロウィンにぴったりのサラダです。

  • 調理時間 15分
  • エネルギー 136kcal
  • 食塩相当量 1.4g
  • 野菜摂取量 84g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

レタス 3枚 87g
ブロッコリー 3房 45g
ミニトマト 4個(小) 36g
ハム 2枚 30g
スライスチーズ 1枚 18g
のり 適量
キユーピー すりおろしオニオンドレッシング 適量
サラダクラブ 北海道コーン(ホール) 1袋 50g

作り方

1レタスは細切りにする。ハムはモンスターの口を端から1cm幅で切り取り、残りは細切りにする。スライスチーズはモンスターの白目を大小で丸く切り抜き、キバも切り抜く。残りは細切りにする。

2ブロッコリーは小房に分け、ぬらしたクッキングペーパーで包み、耐熱容器にのせてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で 約1分加熱して水にとり、水気をきる。

3器の中央に①の細切りにしたハムとスライスチーズをのせ、上からレタスをかぶせるように盛りつける。
①のハムの口、スライスチーズの大きく切り抜いた白目とキバをつける。

4③の周りに②、ミニトマト、コーンを飾る。①の小さく切り抜いたスライスチーズの白目をつける。

5④にのりを大小で丸く切り抜き、モンスターの黒目をつけ、ドレッシングをかける。

調理のポイント

レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 136kcal
たんぱく質 7g
脂質 8.1g
炭水化物 9.6g
食塩相当量 1.4g
野菜摂取量 84g

レタスを活用しよう

グリーンサラダ・ミックスサラダのレシピ

キユーピー すりおろしオニオンドレッシングを使ったレシピ


素材について レタスの基本情報

夏|旬は3〜4月,7〜8月

レタスの話

日本名を「ちしゃ」といい、「乳草」の略とされます。茎を切ると断面から乳液がでることによります。10世紀には栽培されていた記録がありますが、現在のようなレタスが入ってきたのは、明治のはじめから。一般には、1960年代から普及しました。最近では、品種改良によって、サラダ菜、サニーレタス、リーフレタス、グリーンカールなど、種類も豊富になりました。焼肉などでおなじみのサンチュもレタスの仲間です。


このレシピが関連するカテゴリー