しょうがの風味が効いたりんごづくしの一品です。 生とジャムの両方のりんごの食感がたのしめます。
- 調理時間 10分
- エネルギー 211kcal
- 食塩相当量 0.7g
- 野菜摂取量 3g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
イングリッシュマフィン | 2個 | 110g | |
---|---|---|---|
りんご | 1/4個 | 53g | |
おろししょうが | 小さじ1 | ||
しょうが | 適量 | ||
ミント | 適量 | ||
アヲハタ 55 リンゴ | 80g |
作り方
1りんごはよく洗い、皮つきのまま細かく切る。
2①、ジャム、おろししょうがを混ぜ合わせる。
3イングリッシュマフィンは厚さ半分に切って、オーブントースターで焼く。
4③に②をのせて、せん切りにしたしょうがとミントを飾る。
調理のポイント
クロワッサンにはさんでもおいしく召しあがれます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 211kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.6g |
脂質 | 2.1g |
炭水化物 | 44g |
食塩相当量 | 0.7g |
野菜摂取量 | 3g |
このレシピに使われている商品
イングリッシュマフィンを活用しよう
食パン・食卓パンのレシピ
アヲハタ 55 リンゴを使ったレシピ
素材について リンゴの基本情報

旬は10月~12月
リンゴについて
リンゴの旬は10月~12月。カリウムと食物繊維のペクチン、果糖とブドウ糖を多く含んでいます。皮をむいたら、変色をさけるために塩水にしばらくつけましょう。
【科・属名】 | バラ科リンゴ属 |
---|---|
【原産地】 | ヨーロッパ、西アジア 日本へは明治時代初期にヨーロッパから伝わりました。 |