- 調理時間 10分
- エネルギー 218kcal
- 食塩相当量 1.2g
- 野菜摂取量 40g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
赤パプリカ | 1/4個 | 40g | |
---|---|---|---|
黄パプリカ | 1/4個 | 40g | |
鶏むね肉 | 1枚 | 180g | |
A | XO醤 | 大さじ1 | |
塩 | 少々 | ||
酒 | 少々 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
A | キユーピー ハーフ | 大さじ2 |
作り方
1鶏むね肉はひと口大に切って、塩と酒をふる。
2赤・黄パプリカは縦1cm幅に切る。
3フライパンに油をひいて熱し、①を炒める。火が通ったら②を加え炒める。
4混ぜ合わせたAを③に加えて味をととのえる。
調理のポイント
XO醤の入ったマヨソースが、鶏肉とパプリカのうま味を一層引き立てます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 218kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.8g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 6.1g |
食塩相当量 | 1.2g |
野菜摂取量 | 40g |
このレシピに使われている商品
パプリカを活用しよう
お通し・おつまみ・オードブルのレシピ
キユーピー ハーフを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。