もやしとにんじんの和え物

メール
送信
写真:もやしとにんじんの和え物

シャキシャキとしたもやしとにんじんに、香ばしい煎りごまで味わい深く仕上げたドレッシングがよく合います。

  • 調理時間 10分
  • エネルギー 53kcal
  • 食塩相当量 0.7g
  • 野菜摂取量 90g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

もやし 1/2袋 130g
にんじん 30g
貝割大根 1/4パック 19g
キユーピー 和風醤油ごま入ドレッシング 大さじ2

作り方

1もやしと皮をむき、せん切りにしたにんじんは、
熱湯でさっとゆでて水にとり、水気をきる。

2貝割大根は根元を切り落とし、長さ半分に切る。

3ボウルに①と②を入れ、ドレッシングで和える。

栄養成分(1人分)

エネルギー 53kcal
たんぱく質 2g
脂質 3.1g
炭水化物 4.9g
食塩相当量 0.7g
野菜摂取量 90g

このレシピに使われている商品

もやしを活用しよう

その他サラダのレシピ

キユーピー 和風醤油ごま入ドレッシングを使ったレシピ


素材について もやしの基本情報

旬はオールシーズン

もやしの話

もやしとは芽が出る意味の「萌ゆ」から「萌やす」「萌やし」に変化したもの、広義には、植物の種をまいて出てきたやわらかい芽がもやしです。日本では「大豆もやし」「緑豆もやし」「ブラックマッペ」の3種類が流通しています。年間を通じて水耕栽培されていますので、安定的に供給されます。

このレシピが関連するカテゴリー