彩り野菜とえび、アボカド、ミックスビーンズを使った、具沢山のチョップドサラダです。キユーピーハーフのコクが素材を引き立てます。
- 調理時間 15分
- エネルギー 309kcal
- 食塩相当量 1.4g
- 野菜摂取量 79g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| 黄パプリカ | 1/2個 | 80g | |
|---|---|---|---|
| リーフレタス | 2枚 | 40g | |
| トレビス | 1枚 | 20g | |
| ミニトマト | 2個 | 18g | |
| アボカド | 1/2個 | 70g | |
| ゆでえび(大) | 4尾 | 80g | |
| バゲット | 1/6本 | 43g | |
| サラダクラブ ミックスビーンズ ひよこ豆/青えんどう/赤いんげん豆 | 1袋 | 50g | |
| キユーピー ハーフ | 適量 |
作り方
1リーフレタスとトレビスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
2黄パプリカ、アボカド、ゆでえび、バゲットは5mmの角切り、ミニトマトは8等分に切る。
3ボウルに①、②、ミックスビーンズを入れ、キユーピーハーフで和える。
調理のポイント
アボカドは種のまわりに縦一周切り込みを入れて両手でひねって2つに分け、種を除いて皮をむいてください。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 309kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 14.3g |
| 脂質 | 17.7g |
| 炭水化物 | 25.8g |
| 食塩相当量 | 1.4g |
| 野菜摂取量 | 79g |
このレシピに使われている商品
パプリカを活用しよう
グリーンサラダ・ミックスサラダのレシピ
キユーピー ハーフを使ったレシピ
素材について えびの基本情報
旬は秋から冬
さまざまな料理に使用されるえび。
えびは養殖が盛んで、車えびやその仲間であるブラックタイガー、バナメイえびなどは、一年を通してスーパーなどで手に入れることができますが、車えびは秋から冬にかけて、甘えびは甘味が増す冬が旬です。











































