スパイシーなカレースープにレンズ豆&ひよこ豆を加えました。セロリの香りがアクセントになっています。
- 調理時間 15分
- エネルギー 240kcal
- 食塩相当量 2.3g
- 野菜摂取量 88g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
にんじん | 1/2本 | 90g | |
---|---|---|---|
セロリ | 1本(50cm・茎部分) | 85g | |
ウインナー | 4本 | 80g | |
顆粒コンソメ | 小さじ2 | ||
カレー粉 | 小さじ1/4 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
水 | 300ml | ||
サラダクラブ レンズ豆&ひよこ豆 | 1袋 | 50g |
作り方
1にんじんは皮をむき、1cmの角切りにする。セロリは筋を取り、1cm幅に切る。ウインナーは厚さ1cmの輪切りにする。
2鍋に油をひいて熱し、①を炒める。水を加え、アクを取りながら弱火で煮る。
3にんじんに火が通ったら、顆粒コンソメとカレー粉を加えてひと煮立ちさせる。
調理のポイント
水の量は、お好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 240kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9g |
脂質 | 16.1g |
炭水化物 | 15.8g |
食塩相当量 | 2.3g |
野菜摂取量 | 88g |
このレシピに使われている商品
にんじんを活用しよう
汁物・スープ・シチューのレシピ
サラダクラブ レンズ豆&ひよこ豆を使ったレシピ
素材について
秋|旬は4〜7月,11〜12月
にんじんの話
にんじんに含まれるカロテンは、にんじんの英名の'carrot'が名の由来です。にんじんの主な原産地はアフガニスタンあたりといわれています。日本でよく食されているオレンジ色の西洋系にんじんのほかに、中国経由で日本に入ってきた東洋系にんじんという種類もあります。西洋系にんじんはヨーロッパで品種改良が行われたものが明治時代に入ってきたことがきっかけで日本に定着したといわれています。近年、さらなる品種改良や栽培手法の変更などにより、甘さを追求したものも多くなっています。