淡白な味の鶏むね肉と、シャキシャキした食感とほろ苦さがおいしいピーマンに、ごま油とガーリックのドレッシングがよく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 222kcal
- 食塩相当量 0.8g
- 野菜摂取量 50g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
ピーマン | 3個 | 100g | |
---|---|---|---|
鶏むね肉 | 1枚 | 180g | |
酒 | 小さじ1 | ||
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 | ||
キユーピー ごま油&ガーリックドレッシング | 大さじ2 |
作り方
1ピーマンは細切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約50秒加熱する。粗熱をとり、水気をきる。
2鶏むね肉は耐熱容器に入れ、塩・こしょうをし、酒をふってふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約2分加熱し、裏返してさらに約2分加熱する。粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。
3ボウルに①と②を入れ、ドレッシングで和える。
調理のポイント
レンジの加熱時間は様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 222kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.9g |
脂質 | 13g |
炭水化物 | 4.9g |
食塩相当量 | 0.8g |
野菜摂取量 | 50g |
このレシピに使われている商品
ピーマンを活用しよう
肉のサラダのレシピ
キユーピー ごま油&ガーリックドレッシングを使ったレシピ
素材について
夏|旬は4〜9月
ピーマンの話
原産は中南米。ナス科のピーマンは唐辛子の仲間で、コロンブスがヨーロッパに持ち帰り、香辛料として広まりました。日本には16世紀、ポルトガル人により伝来。一般に普及してからも、独特のくせと苦みから、子どもに嫌われる野菜No.1でしたが、改良によりくせが少なくなり、健康野菜として人気を集めるようになりました。緑色のピーマンは未熟果で、完熟させると赤ピーマンになります。