黒酢たまねぎドレッシングで!かつおのたたき

メール
送信
写真:黒酢たまねぎドレッシングで!かつおのたたき

かつおとマヨネーズを合わせて、漁師のまかない風にアレンジしました。黒酢たまねぎドレッシングがかつおの美味しさを引き立たせる一品です。

  • 調理時間 15分
  • エネルギー 308kcal
  • 食塩相当量 1.2g
  • 野菜摂取量 46g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(2人分)

かつおのたたき 1さく 250g
玉ねぎ 1/2個 90g
小ねぎ 1本 2g
キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ 大さじ3
キユーピー マヨネーズ 適量

作り方

1かつおのたたきは厚さ1cmに切り、ボウルに入れ、ドレッシング大さじ1・1/2と和える。

2玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。

3器に②を敷き、その上に①を並べる。残りのドレッシングをかけ、マヨネーズで線描きをし、小口切りにした小ねぎを散らす。

栄養成分(1人分)

エネルギー 308kcal
たんぱく質 32.3g
脂質 14.9g
炭水化物 8.8g
食塩相当量 1.2g
野菜摂取量 46g

玉ねぎを活用しよう

魚介のサラダのレシピ

キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎを使ったレシピ


素材について 玉ねぎの基本情報

秋|旬は4〜6月,9〜12月

玉ねぎの話

玉ねぎは、東欧系の辛み品種と南欧系の甘み品種があり、皮の色や大きさにより黄玉ねぎ、白玉ねぎ、赤玉ねぎ、小玉ねぎなどに分けられます。日本で流通しているのは辛み品種の黄玉ねぎが多く、貯蔵性が高いのも特徴です。通常、玉ねぎは日もちをよくするために、収穫してから1ヶ月くらい風にあてて乾燥させてから流通させています。新玉ねぎといわれるものは、黄玉ねぎや白玉ねぎを早取りし、すぐに出荷したもので、皮が薄く、実の水分が多くてやわらかい、という特徴があります。また、みずみずしく、辛みが少ないので、サラダなどに入れて生食するのがおすすめです。

このレシピが関連するカテゴリー