- 調理時間 15分
- エネルギー 436kcal
- 食塩相当量 1.7g
- 野菜摂取量 113g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚 | 250g | |
|---|---|---|---|
| れんこん | 小1節 | 100g | |
| かぼちゃ | 100g | ||
| 長いも | 5cm | 80g | |
| エリンギ | 2本 | 74g | |
| ベビーリーフ | 1/2袋 | 25g | |
| 塩 | 少々 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ | 適量 |
作り方
1れんこんは皮をむいて薄切りにし、水にさらして水気をきる。
かぼちゃはワタと種を取り、薄切りにする。長いもは皮をむいて半月切りにする。
エリンギは縦4等分に切る。
2鶏もも肉は塩・こしょうをする。
3魚焼きグリルで①と②を焼き、②は食べやすい大きさに切る。
4器に③とベビーリーフを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
魚焼きグリルの代わりに、フライパンでソテーしてもおいしく召しあがれます。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 436kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 25.4g |
| 脂質 | 22.7g |
| 炭水化物 | 32.3g |
| 食塩相当量 | 1.7g |
| 野菜摂取量 | 113g |
このレシピに使われている商品
鶏もも肉を活用しよう
肉のサラダのレシピ
キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報
鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。













































