えびフライには、卵のコクとうま味、玉ねぎの甘みがきいたタルタルソースがぴったり。タルタルソースでつけ合わせの野菜も風味豊かに召しあがれます。
- 調理時間 20分
- エネルギー 386kcal
- 食塩相当量 1.2g
- 野菜摂取量 102g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
えび(大) | 6尾 | 180g | |
---|---|---|---|
キャベツ | 2枚 | 120g | |
トマト | 1/2個 | 83g | |
卵 | 適量 | ||
小麦粉 | 適量 | ||
パン粉 | 適量 | ||
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
キユーピー タルタルソース | 適量 |
作り方
1キャベツはせん切りにする。トマトはくし形切りにする。
2えびは尾を残して殻をむいて背ワタを取り、腹側の3~4ヵ所に切り込みを入れて、ポキッという感触があるまで一筋ごとに背側にそらし、筋を切ってまっすぐにする。塩・こしょうをし、小麦粉、溶いた卵、パン粉の順につける。
3油を170℃に熱し、②をきつね色になるまで揚げる。
4器に③を盛りつけ、①を添え、タルタルソースをかける。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 386kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.5g |
脂質 | 27.2g |
炭水化物 | 14.1g |
食塩相当量 | 1.2g |
野菜摂取量 | 102g |
このレシピに使われている商品
えびを活用しよう
揚げ物・フライのレシピ
キユーピー タルタルソースを使ったレシピ
素材について えびの基本情報

旬は秋から冬
さまざまな料理に使用されるえび。
えびは養殖が盛んで、車えびやその仲間であるブラックタイガー、バナメイえびなどは、一年を通してスーパーなどで手に入れることができますが、車えびは秋から冬にかけて、甘えびは甘味が増す冬が旬です。