ソテーしたきのことベーコンをのせたサラダに、すりおろした玉ねぎと炒めたにんにくで、味わい深く仕上げたドレッシングがよく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 178kcal
- 食塩相当量 1.1g
- 野菜摂取量 63g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| ぶなしめじ | 1パック | 100g | |
|---|---|---|---|
| サラダクラブ 10品目のサラダ レタスやパプリカ | 80g | ||
| ミニトマト | 5個(小) | 45g | |
| ベーコン | 40g(ブロック) | ||
| 塩 | 少々 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| サラダ油 | 適量 | ||
| キユーピー すりおろしオニオンドレッシング | 適量 |
作り方
1ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。
2ベーコンは1cm角の棒状に切り、油をひかずに熱したフライパンで、焼き目がつくまで焼く。油を足し①を加えて炒め、塩・こしょうで味をととのえる。
3器に10品目のサラダ レタスやパプリカを敷き、②と半分に切ったミニトマトを盛りつけ、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 178kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 4.9g |
| 脂質 | 15.2g |
| 炭水化物 | 8g |
| 食塩相当量 | 1.1g |
| 野菜摂取量 | 63g |
このレシピに使われている商品
ぶなしめじを活用しよう
グリーンサラダ・ミックスサラダのレシピ
キユーピー すりおろしオニオンドレッシングを使ったレシピ
素材について ぶなしめじの基本情報
秋|旬は9〜11月
ぶなしめじの話
味にくせがなく、和洋中といろいろな料理に使いやすいことで人気のぶなしめじ。しめじは、「占地、湿地」と書き、一面にたくさん生えるという「占める」と、湿地に生える「湿る」の2つの意味を表します。ぶなしめじは、本来は味が淡泊でうまみとともに多少の苦みを持つきのこでしたが、人工栽培への移行に伴い改良され、味がよく食べやすいきのことして、広く食卓にのぼるようになりました。軸が太くかみごたえもあるので、付け合わせはもちろん、具としての存在感もあります。











































