バターとにんにくで香ばしく焼いたこんにゃくと豚肉に、香味野菜の風味をきかせたノンオイルで、味わい豊かに仕上げました。一緒に炒めたコーンの風味がアクセントです。
- 調理時間 15分
- エネルギー 185kcal
- 食塩相当量 1.4g
- 野菜摂取量 34g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| リーフレタス | 2枚 | 40g | |
|---|---|---|---|
| ミニトマト | 2個(小) | 18g | |
| にんにく | 1かけ | 5g | |
| 豚肉(こま切れ) | 100g | ||
| 板こんにゃく(黒) | 1枚 | 250g | |
| 小ねぎ | 2本 | 4g | |
| バター | 10g | ||
| キユーピー ノンオイルごまと香味野菜 | 大さじ3 | ||
| サラダクラブ 北海道コーン(ホール) | 50g |
作り方
1リーフレタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。
2板こんにゃくは両面に、斜めに格子に切れ目をいれる。にんにくは薄切りにする。
3フライパンにバターを入れて熱し、薄切りにしたにんにくと豚肉を炒めて取り出す。
4③のフライパンに②を入れ、両面をこんがりと焼く。焼き色がついたらノンオイル大さじ2を加え、味をからめ、1cm幅に切る。
5器に①を敷き、4等分のくし形切りにしたミニトマトを散らし、④を盛りつける。③をのせ、コーンと小口切りにした小ねぎを散らし、残りのノンオイルをかける。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 185kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 12.5g |
| 脂質 | 10.2g |
| 炭水化物 | 12.2g |
| 食塩相当量 | 1.4g |
| 野菜摂取量 | 34g |
このレシピに使われている商品
リーフレタスを活用しよう
その他サラダのレシピ
キユーピー ノンオイルごまと香味野菜を使ったレシピ
素材について 豚肉の基本情報
豚肉の栄養の話
たんぱく質、脂肪、ビタミンB1、B2が多く含まれています。その中でも、ビタミンB1が、牛肉、鶏肉の5~10倍ほどもあり、特にヒレ、ももの部位に多く含まれています。












































