55 リンゴを使った、さわやかな甘辛ソースでご飯がすすむ一品です。お弁当のおかずにもおすすめです。
- 調理時間 20分
- エネルギー 393kcal
- 食塩相当量 1.4g
- 野菜摂取量 20g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
豚ロース肉 | 2枚 | 200g | |
---|---|---|---|
サニーレタス | 2枚 | 20g | |
貝割大根 | 20g | ||
バター | 10g | ||
薄力粉 | 小さじ2 | ||
A | ウスターソース | 小さじ2 | |
A | しょうゆ | 小さじ1 | |
A | オイスターソース | 小さじ1/2 | |
A | アヲハタ 55 リンゴ | 大さじ1 | |
キユーピー マヨネーズ | 大さじ1 |
作り方
1豚ロース肉はラップをしてめん棒でたたいてやわらかくし、ひと口大に切る。
ボウルに入れ、マヨネーズをもみ込み、薄力粉をまぶす。
2ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。
3フライパンにバターを入れて熱し、①を両面にしっかり焼き色がつくまで焼き、さらに弱火にして約1分加熱する。
4クッキングペーパーで③の余分な油をふき取り、②を加えて弱火で加熱しながら煮からめる。
5サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。貝割大根は根元を切り落とす。
6器に④を盛りつけ、⑤を添える。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 393kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.5g |
脂質 | 29g |
炭水化物 | 9.4g |
食塩相当量 | 1.4g |
野菜摂取量 | 20g |
このレシピに使われている商品
ロース肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
アヲハタ 55 リンゴを使ったレシピ
素材について 豚肉の基本情報

豚肉の栄養の話
たんぱく質、脂肪、ビタミンB1、B2が多く含まれています。その中でも、ビタミンB1が、牛肉、鶏肉の5~10倍ほどもあり、特にヒレ、ももの部位に多く含まれています。