- 調理時間 15分
- エネルギー 136kcal
- 食塩相当量 2g
- 野菜摂取量 125g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
もやし | 1/2袋 | 130g | |
---|---|---|---|
キャベツ | 2枚 | 120g | |
ベーコン | 2枚 | 40g | |
水 | 400ml | ||
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! ミネストローネの素 | 1袋(35g) |
作り方
1キャベツはひと口大に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
2鍋に①、もやし、水を入れてアクを取りながら弱火で煮る。
3ミネストローネの素を加えて煮る。
調理のポイント
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 136kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 8.9g |
炭水化物 | 9.4g |
食塩相当量 | 2g |
野菜摂取量 | 125g |
このレシピに使われている商品
もやしを活用しよう
汁物・スープ・シチューのレシピ
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! ミネストローネの素を使ったレシピ
素材について
旬はオールシーズン
もやしの話
もやしとは芽が出る意味の「萌ゆ」から「萌やす」「萌やし」に変化したもの、広義には、植物の種をまいて出てきたやわらかい芽がもやしです。日本では「大豆もやし」「緑豆もやし」「ブラックマッペ」の3種類が流通しています。年間を通じて水耕栽培されていますので、安定的に供給されます。