- 調理時間 10分
- エネルギー 243kcal
- 食塩相当量 4.4g
- 野菜摂取量 84g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
そうめん | 2束 | 100g | |
---|---|---|---|
鶏ささみ | 2本 | 76g | |
いんげん | 6本 | 44g | |
きゅうり | 1本 | 98g | |
ラディッシュ | 2個 | 20g | |
青じそ | 6枚 | 6g | |
酒 | 少々 | ||
塩 | 少々 | ||
キユーピー ノンオイル梅づくし | 適量 |
作り方
1そうめんは袋の表示通りゆで、いんげんも一緒にゆでて、
流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。いんげんは斜め切りにする。
2鶏ささみは筋を取って器に並べ、酒、塩をして、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。
粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。
3きゅうりは切り込みを入れてから、約1cm幅に切り分け、軽く塩をしておく。
ラディッシュは葉を切り落として輪切りにする。
4器に青じそを敷き、①~③を盛りつけ、ノンオイルをかける。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 243kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.1g |
脂質 | 1g |
炭水化物 | 40.9g |
食塩相当量 | 4.4g |
野菜摂取量 | 84g |
このレシピに使われている商品
鶏ささみを活用しよう
サラダ麺・サラダパスタのレシピ
キユーピー ノンオイル梅づくしを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。