具材をたっぷりのせて、満足感のある一品に仕上げました。すりたての胡麻のまろやかなコクにラー油を効かせたドレッシングが食欲をそそります。
- 調理時間 15分
- エネルギー 535kcal
- 食塩相当量 2.8g
- 野菜摂取量 73g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
うどん | 2玉 | 440g | |
---|---|---|---|
トマト | 1/2個 | 83g | |
きゅうり | 1/2本 | 49g | |
小ねぎ | 5本 | 10g | |
のり | 1/2枚 | 2g | |
【肉みそ】 | |||
A | 鶏ひき肉 | 150g | |
A | おろしにんにく | 小さじ1/2 | |
A | 合わせみそ | 大さじ1/2 | |
A | しょうゆ | 小さじ1 | |
A | 酒 | 小さじ1 | |
A | ごま油 | 小さじ1 | |
キユーピー 深煎りごまドレッシング 旨辛ラー油 | 大さじ4 |
作り方
1うどんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。
2トマトは1cmの角切りにする。きゅうりは細切りにする。小ねぎは小口切りにする。のりははさみで1cm角に切る。
3耐熱容器にAを入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずにレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。一度取り出して混ぜ、さらに約1分30秒加熱してよく混ぜる。
4器に①を盛りつけ、②と③をのせ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
加熱しないで食べられるうどんの場合は、袋の表示通りに調理してください。
うどんは水気をよくきってから盛りつけましょう。
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 535kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.7g |
脂質 | 23g |
炭水化物 | 56.5g |
食塩相当量 | 2.8g |
野菜摂取量 | 73g |
このレシピに使われている商品
うどんを活用しよう
サラダ麺・サラダパスタのレシピ
キユーピー 深煎りごまドレッシング 旨辛ラー油を使ったレシピ
素材について トマトの基本情報

夏|旬は3〜4月,6〜8月
トマトの話
南米原産のトマトは、日本には江戸時代に観賞用として伝わったのがはじまり。食用として本格的に市場に出回ったのは昭和に入ってからだそうです。生食用の大玉トマトが一般的でしたが、中玉トマト、ミニトマトなども登場。小さめで甘みの強いフルーツトマトなど、さまざまな品種が生まれ、今では食卓に欠かせない野菜になっています。