- 調理時間 15分
- エネルギー 231kcal
- 食塩相当量 0.7g
- 野菜摂取量 16g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
豚ロース肉(薄切り) | 4枚 | 80g | |
---|---|---|---|
長ねぎ | 1/2本 | 30g | |
にんにく | 1/4かけ | 1g | |
ローズマリー | 1枝 | 1g | |
レモン汁 | 適量 | ||
オリーブ油 | 適量 | ||
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 | ||
キユーピー ハーフ | 大さじ2 | ||
サラダクラブ レッドキドニー(赤いんげん豆) | 1袋 | 50g |
作り方
1豚ロース肉は塩・こしょうをしてひと口大に切る。枝から少量ちぎったローズマリー、
みじん切りにしたにんにく、オリーブ油をからめて、熱したフライパンで焼く。
2長ねぎは5cm幅に切り、フライパンで焼いて塩をふる。
3①、②、レッドキドニーをキユーピーハーフとレモン汁で和え、塩・こしょうで
味をととのえる。
4器に③を盛りつけ、残りのローズマリーを飾る。
調理のポイント
キユーピーハーフの量は、お好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 231kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.9g |
脂質 | 17g |
炭水化物 | 8.5g |
食塩相当量 | 0.7g |
野菜摂取量 | 16g |
このレシピに使われている商品
ロース肉を活用しよう
その他サラダのレシピ
キユーピー ハーフを使ったレシピ
素材について 豚肉の基本情報

豚肉の栄養の話
たんぱく質、脂肪、ビタミンB1、B2が多く含まれています。その中でも、ビタミンB1が、牛肉、鶏肉の5~10倍ほどもあり、特にヒレ、ももの部位に多く含まれています。