バゲットの中をくりぬいてクリームチーズとツナと マヨネーズを混ぜて詰めたおしゃれな一品です。 紫玉ねぎとくるみの食感がアクセントになっています。 おもてなしにもおすすめです。
- 調理時間 15分
- エネルギー 393kcal
- 食塩相当量 1.2g
- 野菜摂取量 19g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(4人分)
バゲット | 1/2本(24cm) | 130g | |
---|---|---|---|
紫玉ねぎ | 1/2個 | 71g | |
パセリ | 大さじ2 | ||
くるみ | 10g | ||
ツナ(缶詰) | 1缶(70g) | ||
A | おろしにんにく(チューブ入り) | 3g | |
A | クリームチーズ | 200g | |
A | キユーピー マヨネーズ | 大さじ2 |
作り方
1バゲットは両端を切り落とす。切り口にパン切り包丁などを刺しこみ、
縁の白い部分が約5mm残るように、中身をくりぬく。
2紫玉ねぎは粗みじん切りにし、水にさらして水気をきる。
パセリはみじん切りにする。
くるみは粗く刻む。
3ボウルに2と汁気をきったツナを加え、Aで全体を和える。
41に3を詰め、ラップで包み、冷蔵庫で約30分寝かし、1.5cm幅に切る。
調理のポイント
くりぬいたバゲットは、生パン粉にするとよいでしょう。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 393kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.5g |
脂質 | 28.6g |
炭水化物 | 22g |
食塩相当量 | 1.2g |
野菜摂取量 | 19g |