アボカドとパプリカにレモンの風味豊かなドレッシングがよく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 188kcal
- 食塩相当量 0.5g
- 野菜摂取量 40g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| アボカド | 1個 | 140g | |
|---|---|---|---|
| グレープフルーツ | 1/2個 | 140g | |
| 赤パプリカ | 1/2個 | 80g | |
| キユーピー レモンドレッシング | 適量 |
作り方
1アボカドは半分に切り、ひと口大に切る。
グレープフルーツは皮と薄皮をむき、小房を2等分にする。
赤パプリカは1.5cmの角切りにする。
2ボウルに①を入れ、ドレッシングでさっと和える。
調理のポイント
アボカドは種のまわりに縦一周切り込みを入れて両手でひねって2つに分け、種を除いて皮をむいてください。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 188kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 2.8g |
| 脂質 | 14.7g |
| 炭水化物 | 15.2g |
| 食塩相当量 | 0.5g |
| 野菜摂取量 | 40g |
このレシピに使われている商品
アボカドを活用しよう
グリーンサラダ・ミックスサラダのレシピ
キユーピー レモンドレッシングを使ったレシピ
素材について グレープフルーツの基本情報
旬は4月~6月
グレープフルーツについて
グレープフルーツは春が旬。さわやかな香りで気分をリフレッシュさせます。持ったときに見た目よりも重くずっしりとしたものがおいしいグレープフルーツの証拠。果肉の赤い赤肉種と白い白肉種があります。ビタミンCが豊富に含まれ、その吸収を高めるクエン酸やビタミンPも含まれています。
| 【科・属名】 | ミカン科カンキツ属 |
|---|---|
| 【原産地】 | 西インド諸島バルバドス島 |
















































