- 調理時間 10分
- エネルギー 119kcal
- 食塩相当量 0.7g
- 野菜摂取量 20g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| リーフレタス | 2枚 | 40g | |
|---|---|---|---|
| オレンジ | 1/2個 | 60g | |
| 鶏ささみ | 2本 | 76g | |
| 酒 | 少々 | ||
| 塩 | 少々 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| キユーピー ゼロ ノンコレステロール | 線描き | 30g | |
| サラダクラブ レッドキドニー(赤いんげん豆) | 1袋 | 50g |
作り方
1鶏ささみは筋を取って耐熱容器に入れ、塩・こしょうをし、酒をふってふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。
2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
3オレンジは皮と薄皮をむき、ひと口大に切る。
4器に①~③とレッドキドニーを盛りつけ、キユーピー ゼロで線描きする。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 119kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 12g |
| 脂質 | 3.2g |
| 炭水化物 | 11.5g |
| 食塩相当量 | 0.7g |
| 野菜摂取量 | 20g |
このレシピに使われている商品
リーフレタスを活用しよう
肉のサラダのレシピ
キユーピー ゼロ ノンコレステロールを使ったレシピ
素材について オレンジの基本情報
旬は12月~5月
オレンジについて
オレンジはビタミンC、ビタミンB1、カリウム、食物繊維が豊富です。手にとって重量感のあるものが果肉がつまったみずみずしいオレンジの証拠。サラダやヨーグルトに添えてもおいしくいただけます。
| 【科・属名】 | ミカン科カンキツ属 |
|---|---|
| 【原産地】 | ポルトガル、ブラジル |














































