オクラのごま和え

メール
送信
写真:オクラのごま和え

写真:オクラのごま和え

写真:オクラのごま和え
写真:オクラのごま和え

オクラにごま和えの素の香ばしい風味がよく合います。レンジでかんたんに作れます。

  • 調理時間 5分
  • エネルギー 37kcal
  • 食塩相当量 0.4g
  • 野菜摂取量 45g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

レシピをたくさん
私好みに保存!

kewpie IDに無料で今すぐ登録!

材料(4人分)

作り方

1オクラは塩をまぶして板ずりし、水で洗う。ぬれたまま耐熱容器にのせ、ふんわりとラップをかけレンジ(600W)で約1分加熱し、水にとって水気をきり、斜め半分に切る。              

2ボウルに①を入れ、ごま和えの素を加えて和える。

調理のポイント

レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。

栄養成分(1人分)

エネルギー 37kcal
たんぱく質 1.7g
脂質 1.4g
炭水化物 5.2g
食塩相当量 0.4g
野菜摂取量 45g

このレシピに使われている商品

オクラを活用しよう

和え物・お浸しのレシピ

キユーピー3分クッキング ごま和えの素を使ったレシピ


素材について オクラの基本情報

夏|旬は7月~9月

オクラの話

「オクラ」という名は和名のように感じますが実は英名。原産地はアフリカといわれ、エジプトでは紀元前2世紀から栽培されていたとか。夏に旬を迎えますが、ハウス栽培や外国からの輸入もあり、店頭では一年を通じて見かけることができます。特徴的なネバネバと、星形に似た切り口が人気で、煮物、和え物と、広く料理に使われています。

このレシピが関連するカテゴリー